月曜日にしてはゴルフ場は混み合っている!

朝から駐車場が一杯だ!

今日は俺が期待している空手の先生とその親父さん。回る度にエイジュシュートが狙えるセンスバツグンのお父さんの3人のラウンド研究会だ!

風も無く最高のゴルフ日和だ!

スタート前の軽いウォーミングアップとショット練習にアドバイスは練習場とコースの違いを話すだけで理解出来るレベルに達した3人だからアドバイスは簡単だ!

親父さんさんとお父さんはいつも通りのリズミカルなテンポで気持ち良さそうに確認してくれている!

肝心な空手の先生は90%心配しながら流れや動きを気にしながら練習している!

その心配がダメなんだよと一言声を掛ける!練習している青和ゴルフではプロがどんな気持ちで球を打ちなさいとアドバイスしているか思い出させる!

昨日のラウンドではプルショットが多く出たが、今日は軽いフェードボールが出るんですが?と心配そうに聞いて来る!

朝から軽く無視!!

朝の練習でその曲がるショットを直そうとする努力が無駄な努力であり、ゴルフを覚えられない原因何だと答える!

曲がる日は曲がるなりにプレーを楽しむ事を覚えろとアドバイスを送る!

今のは良いショットだったとか今のはヒールだったとかの説明はいらない!プロなら見ているだけで全て分かるよと話してやる!

少ない練習ボールは直ぐに終わり、いよいよ期待のラウンドに入る!

都賀カントリー西コースのスタートは打ち下ろしの短いミドルホールだ、オーナーのお父さんは80歳とは思えない若々しいパワフルなスウイングでフェアウェイ左にナイスショット!

親父さんはいつも通りのパワフルなスウイングで270ヤードのど真ん中へ、さあ~空手の先生の出番だ!

いつもより、かなりおとなしい柔らかめなスウイングは軽くプッシュ気味だが右のラフに止まるも中々見られるショットでテイショットは無難にスタートだ!

俺はいつも通り狙ったポジションに打ち出しセカンドはAw。

セカンドショットはややプッシュ気味の彼からだが、打ち出し方法には桜の枝がスタイミーのようだ!

見てると真横にレイアップする気のようだ!
俺からの最初のアドバイスは球の上がりづらいミドルアイアンでパンチショット(トップ・8時)でグリーン方法に打ってごらん!とアドバイス、過去に何度かこの場面から挑戦させた事は有るが未だ成功を見た事は無い!

だけど今回はそこそこ満足の出来るパンチショットでグリーン手前ピンまで30ヤード地点の最高に寄せやすいポジションまで打ち出してくれた!

俺は若干ダフ気味でエッジ手前にショート
アプローチは薄い芝を珍しく気にして久しぶりのチャックリ!

他の二人は朝からベタピンのショットを披露しモーニングバーディースタートだ!(格好良い~)

肝心な彼はこの20~30ヤードのショートゲームは腰が痛くなるまで練習を繰り返して来た!

しかし、しかし練習場と実戦では確かに違う!
あれだけ練習しているのに、びびった腕の動きと目がボールを追うのが早すぎる、単純なミスが出てしまい、ロングパットを残すも何とか2パットのボギーでホールアウトしてくれた!

出だしの4人のスコアは
バーディー・バーディー・
ボギー・ボギーとレベルが高かったりショットから見たらボギーのプロと空手の先生は、ただただ下手クソだけのスタートだな!

2番ホールでプロがバーディーを取りイーブンに戻すもアマチュア二人がアンダープレーだ!

肝心な彼はセカンドショットをやや左に打ちすぎも、俺から見たら優しいアプローチが残り安心して見ていられるポジションだ!

しかし、彼のアプローチはまたまた、ビビリショットで、勿体ないボギーだ!

3番ホールは左の山裾に打ち出せばベストポジションに打てるやや難易度の高いホールだが、空手の先生ここで目の覚めるスーパーショットを見せてくれた!

更にセカンドショットはスリークォーターで打ち抜いたショットがピン奥3㍍に付くナイスショットだ!

この距離を慎重に読み切りナイスバーディーで早くも4人全員がバーディーを決める内容の良いプレーを見せてくれている!

スタート前に決めたパーソナルパーは親父さんが3ホールトータル
12・12・13の37
スーパーシニアのお父さんは
13・13・13の39
空手の先生は
14・14・13の41
を目標設定としてスタート

なんとなんと親父さんは最終ホールを迎えここまで2バーディー
2ボギーのイーブンパーだ
長い最終ホールも2オンし上りの軽いスライスラインで18㍍のパターを残すも僅か50㌢のセカンドパットを打ち切れず残念な3パットで1オーバーの37
いつも通りより安定感の有るバランスの取れたスウイングが出来た結果だろう!

80歳のお父さんは、マイペースの中で珍しくブツブツ言いながらの楽しいゴルフで目標設定通りの3オーバーの39は立派と言えば立派なスコアと言える!

ビックリしたのは空手の先生だ!
紐を使ったパッティングスタイルを教えた事で、かなり嫌らしい距離のパターが良く決まった!

彼のゴルフ人生初の夢の30台が叶った瞬間だった!
大きくガッツポーズを決めてくれた!
このハーフ何回見ただろう、彼のガッツポーズを!

いやいや驚いた!良く我慢した立派なラウンドでした!

セーフなら何処でも良い!
安全地帯をしっかり見定めホールマネジメントだけはしっかり決めろ!のアドバイスをしっかり守ってくれた!

この日のゴルフを深く記憶に残しこう言うプレーをすればこう言うスコアも出せるんだと言う事を学んで欲しいものだ!

まあ~こんなスタイルで楽しいラウンドレッスン会を毎月開催しておりますよ!

一皮も二皮も剥いて見たい方は私のラウンドレッスンに申し込み下さい!
又、練習場でのレッスンは毎週
金曜日の13:00から足立区の舎人(とねり)に有る青和ゴルフセンターで開催しております。近くにお越しの際は是非、足を運んで見て下さい。😊😉😊😉