3歳6ヶ月から受講が出来る私達のアカデミーでは、この子達が約2年間スナッグゴルフの練習後、ジュニアクラブに持ち替えてのレッスンに入る!
会場は青山のスタジオから渋谷区笹塚の施設か世田谷の弦巻に有る練習場に移動して頂いている!
もちろん、そのまま5歳のお誕生日を迎えても青山のスタジオに残る子供達も沢山いるのが現状だ!
青山のスタジオでのレッスンは子供の人間力を高める為の時間を重視し技術以外の子供達の性格を見極める時間が長くなる!
4歳のお誕生日を過ぎる頃から、段々と会話に幅が広がり、私達の話す事も理解力が高まる事は確かだ!
何も出来なかった子供達が1年経ち2年が過ぎる頃にはちびっ子ゴルファーとなってくる!
フィニッシュも格好良く決まり、球にもちゃんと当たるようになって来る!
スタジオからゴルフ練習場にステップアップしてくる子供達は、まだまだ骨格も発達の真っ最中だ!
ここで大切な事はグリップだ!
子供達を専門に教えた事の無いレッスンプロや指導者達は直ぐにグリップの握り方から子供達に教え始める!
まだまだ骨格も決まらない子供達にインターロッキングやらオーバーラッピングのグリップを教え込む!
これが最も怖いレッスンだ!
骨の変形や骨格の変形に繋がる!
大人のレッスンならばグリップの握り方は人とクラブの接点の為、大切なポイントの一つですが、子供達のグリップの握り方は子供達が自由に持ちやすい様に握らせてクラブを振らせる事が大切なのですと言う事を知って頂きたい!
ゴルフの技術向上だけを願う親御さんも時々いるのですが、自分の子供の成長を優しく見守る事がその子に取って一番大切な事なんです。
教えている私達は節穴では有りません!ちょっとでも違う教え方が入ると直ぐにわかります。
その子の性格から集中力の続く時間迄を把握し練習に取り込ませている私達のレッスンは簡単には誰もがまねの出来る物では無い事が私達の自信でも有る!