いやいや暑いの何のって!
朝のクラブハウスのテラスで、これからお世話になるコースを眺めながら煙草を一服!
テラスの金属製の手すりに肘を置いたら、思わず火傷でもするんじゃ無いかと思うほど暖まっていた!
今日は水曜日、珍しく都賀カントリークラブがお客さんでいっぱいだ!
ハウスの玄関でクラブの支配人自ら来場者の検温をしている!
俺もおでこに検温器を当てられ、36、2度の安全体温で入場許可が自然におりる!
今日のメンバーは2人が俺のラウンドレッスンを初めて受ける人と、毎月一度の定期的にレッスンを受けてくれる80代のおとうさんの3名だ!
若い2人は球は飛ぶが、どこに行くかは打って見なくては分からないレベルのプレーヤーだから、さほどの期待は持てないが、オレ流のパーソナルパーを決めてのスタートを切る!
いつものおとうさんには、パーソナルパーは3ホールトータル13・13・14の40を目標にしてもらい挑戦をしてもらう!
初めての若手もプロと初めて回る良い緊張感の為かそこそこのスタートを切ってくれている!
なんだかんだと細かなチェックをするラウンドレッスンでは無く、自分自身の出来る範囲の中で楽しむプレーを心掛ける事を、うるさくアドバイスしていく実戦ラウンドレッスンだ
三人とも、中々好調のようだ!
特に80代のおとうさんゴルファーは、絶好調のようだ!
パーソナルパーを少しだけ少なく回っていてくれる!決して球が飛ぶわけでは無いが、ラウンドの仕方が上手になって来た事は確かだ!
俺が良く言う口癖の「汚いパー」を時々、取っては俺の方を向きニッコリしてくれる姿は嫌味が無い!
「汚いパー」とは寄せワンのパーを取る事を言います。
8番ホールを終えた途端に日光連山の方角の空が真っ黒な雲になって来たかと思った途端にゴロゴロと激しい雷の音が聞こえ始めた!
大急ぎで最終ホールを終えクラブハウスに引き上げた途端にプレー中断のサイレンが鳴り響く!
グッドタイミングだ!
そんな中、おとうさんゴルファーが何と2オーバーの38で上がってくれた!
凄い凄い!素晴らしいゴルフでした!
昼食を取り休憩に入った途端に凄い雨が降り出した!雷も凄まじい!
それにしてもタイミングが俺達は良かった!
昼食の休憩時間プラス雷雲が流れるまで、約1時間クラブハウスで過ごしていたら、予報通りに青空がのぞき出した!
一雨のせいで、かなり涼しく感じる午後のスタートを向かえ、気持ち良くスタートだ!
目的が一つ増えた!
おとうさんゴルファーのエイジュシュートを応援だ!
絶好調だからこそ、気を付けなくては行けないミスが思わぬホールで出てしまった!
残念!82ストロークとなり2打足りないラウンドとなってしまったが、中々内容は素晴らしい物が見えたし、レッスンの成果も充分に見られたラウンドでした!
自分自身に今、出来るプレー、普段なら使わないクラブ選択ミスと言った細かなチェックをおこたわなければ、次のラウンドではエイジュシュートも狙えるプレーには期待が持てる!
若い2人も伸び盛りの元気なゴルフは好感が持てる!次回のラウンドレッスンが楽しみとなったかな!
朝のクラブハウスのテラスで、これからお世話になるコースを眺めながら煙草を一服!
テラスの金属製の手すりに肘を置いたら、思わず火傷でもするんじゃ無いかと思うほど暖まっていた!
今日は水曜日、珍しく都賀カントリークラブがお客さんでいっぱいだ!
ハウスの玄関でクラブの支配人自ら来場者の検温をしている!
俺もおでこに検温器を当てられ、36、2度の安全体温で入場許可が自然におりる!
今日のメンバーは2人が俺のラウンドレッスンを初めて受ける人と、毎月一度の定期的にレッスンを受けてくれる80代のおとうさんの3名だ!
若い2人は球は飛ぶが、どこに行くかは打って見なくては分からないレベルのプレーヤーだから、さほどの期待は持てないが、オレ流のパーソナルパーを決めてのスタートを切る!
いつものおとうさんには、パーソナルパーは3ホールトータル13・13・14の40を目標にしてもらい挑戦をしてもらう!
初めての若手もプロと初めて回る良い緊張感の為かそこそこのスタートを切ってくれている!
なんだかんだと細かなチェックをするラウンドレッスンでは無く、自分自身の出来る範囲の中で楽しむプレーを心掛ける事を、うるさくアドバイスしていく実戦ラウンドレッスンだ
三人とも、中々好調のようだ!
特に80代のおとうさんゴルファーは、絶好調のようだ!
パーソナルパーを少しだけ少なく回っていてくれる!決して球が飛ぶわけでは無いが、ラウンドの仕方が上手になって来た事は確かだ!
俺が良く言う口癖の「汚いパー」を時々、取っては俺の方を向きニッコリしてくれる姿は嫌味が無い!
「汚いパー」とは寄せワンのパーを取る事を言います。
8番ホールを終えた途端に日光連山の方角の空が真っ黒な雲になって来たかと思った途端にゴロゴロと激しい雷の音が聞こえ始めた!
大急ぎで最終ホールを終えクラブハウスに引き上げた途端にプレー中断のサイレンが鳴り響く!
グッドタイミングだ!
そんな中、おとうさんゴルファーが何と2オーバーの38で上がってくれた!
凄い凄い!素晴らしいゴルフでした!
昼食を取り休憩に入った途端に凄い雨が降り出した!雷も凄まじい!
それにしてもタイミングが俺達は良かった!
昼食の休憩時間プラス雷雲が流れるまで、約1時間クラブハウスで過ごしていたら、予報通りに青空がのぞき出した!
一雨のせいで、かなり涼しく感じる午後のスタートを向かえ、気持ち良くスタートだ!
目的が一つ増えた!
おとうさんゴルファーのエイジュシュートを応援だ!
絶好調だからこそ、気を付けなくては行けないミスが思わぬホールで出てしまった!
残念!82ストロークとなり2打足りないラウンドとなってしまったが、中々内容は素晴らしい物が見えたし、レッスンの成果も充分に見られたラウンドでした!
自分自身に今、出来るプレー、普段なら使わないクラブ選択ミスと言った細かなチェックをおこたわなければ、次のラウンドではエイジュシュートも狙えるプレーには期待が持てる!
若い2人も伸び盛りの元気なゴルフは好感が持てる!次回のラウンドレッスンが楽しみとなったかな!