いやいや驚きましたね!
日本を代表すると言っても過言では無い一流選手が
最も大切にしないといけない舞台提供コースの副支配人に暴言を吐く事自体が信じられない事件だ!

どんなに技術が高い物を持っていたって、その技術を試す会場が無ければ、どうする事も出来ない事は誰でも分かるはずだ!

メンタルコーチに着いてメンタル面もトレーニングしている選手がやる事では無いでしょう!

メンタルコーチも何を彼女に教えていたのか疑問を感じる!

ただ勝つ為にだけのメンタルコーチなら誰にでも出来るしメンタル的な勉強もいらない!

ましてや、勝てるであろう技術の持ち主ならば、波に乗れば勝てる時は必ず来る

技術だけではなく、尊敬する心や、感謝の気持を素直に伝えられる一般常識からメンタルしなくてはならないのだろうな!

そこに有るタオルを持ち帰る!
そんなに困っているなら、高いエントリーフィーや経費は払えないでしょ!
そんなプロなら試合に出場する資格も無い❕

ゴルフの技術ばかり子供の頃から磨いて来た人達のなれの果てかもしれないな!

いろんなスポーツを子供の頃から行い、そこに感謝しる気持ちと人を尊敬する心を磨く事で、人から尊敬される人から目標とされる人間になれるはずだ!

ゴルフ馬鹿は駄目だよ!
ゴルフは紳士淑女のスポーツと言われ100年が過ぎた!その中の第一章はエチケット&マナーだよ

そのエチケット&マナーを守れないプロは試合には参加しては行けませんよ❕

どんなに実績が有ろうとも、アマチュアご