俺の所属する練習場に、ここ3週間、毎週金曜日にプライベートレッスンに通って来る女性がいる!
クラブは、キャロウェイのニューモデルだ!
彼女のパワーにフィットした良いクラブだ!
いつものように、レッスンの前に目的、目標を聞き彼女の希望に少しでも、近づけるよう、プランを立てる事から始まる!
3回目のレッスンの前に、彼女の口から、驚きの言葉が出た!
実は、来週の日曜日にコースに出るのだと言う!
おいおい、ちょっと待ってよ!
「来週❓」 ・・・・・
まだ、3回目のレッスンが、始まる所だよ!
やっと、グリップが馴染んで来た所だよ!
ハーフスイングで、やっと当たるようになった所だよ!
アプローチの打ち方も教えて無いし、マナーもルールも話して無いよ!
「参ったなぁ・・・・」
無謀ちゅえば無謀かな!
だけど、いつかは経験しなくてはいけないデビュー戦だ!
彼女に相談して見る!
今日の60分、7、200円のレッスンでは、デビュー戦に必要なポイントは教えきれない事を!
少しの休憩時間を取り、後、60分の追加レッスンを勧めて見たら、彼女も理解し、追加レッスンを受ける事となった!
ルーティンから入り、まだ見たことも無いゴルフコースを図面に書き、ティイングエリアの説明から、打って曲がった時に危険を伝える「ホヮ-」の掛け声のかけ方や、歩く速さの話もし、最初の60分は、あっという間に終了した!
少しの休憩時間を取り、次はショートアプローチの説明だ!
5時・7時の①の力で10ヤード前後を打たせて見る!中々、センスは有りそうだ、1ヤードが90センチの説明と、自分自身が感じるストロークの大きさ、力の入れ方を自分なりに覚えさせる!
次に②の力の5時・7時で20ヤード前後を打たせて見る!
先ずは、ゴロを打つな!球を直接打つな!は、うるさく説明する。全て本人のためになるように!
少しづつ上手く当たるようになって来た!
次に③の力で30ヤード前後を打てる5時・7時のストロークを覚えこませるレッスンに入る!
全て自分自身の感覚を大切にする事をうるさく説明する!
絶対に物真似はするな!自分自身を信じて、今出来る技量の中で楽しめるように、プレーに打ち込める努力をする事を話し、メンタル面も同時にレッスンする!
次に5時・7時では届かない距離にチャレンジする時は、もう少し大きなストロークで4時・8時の①の力で、②の力で、③の力で60ヤード前後は打てる事を自信をつけさせる!
全てが上手く行くことは無い、沢山のミスも必ず出る事も納得させる!
ドライバーショットからパッティング迄、120分のレッスンの中で一通りポイントは説明した!
焦らない事、一緒に回る人からのアドバイスは無視する事、今、自分に出来る事は限られている事を肝に銘ずる事を話し、出来るだけ楽しんで来られるように、難しい事は一切、話はせずに、送り出した!
帰って来た時、何をこれから練習したら良いのかを
しっかり記憶に残して来ることをお願いした!
3回4時間のレッスンでコースデビューする勇気は逆に考えれば素晴らしいチャレンジと言えるかな!
クラブは、キャロウェイのニューモデルだ!
彼女のパワーにフィットした良いクラブだ!
いつものように、レッスンの前に目的、目標を聞き彼女の希望に少しでも、近づけるよう、プランを立てる事から始まる!
3回目のレッスンの前に、彼女の口から、驚きの言葉が出た!
実は、来週の日曜日にコースに出るのだと言う!
おいおい、ちょっと待ってよ!
「来週❓」 ・・・・・
まだ、3回目のレッスンが、始まる所だよ!
やっと、グリップが馴染んで来た所だよ!
ハーフスイングで、やっと当たるようになった所だよ!
アプローチの打ち方も教えて無いし、マナーもルールも話して無いよ!
「参ったなぁ・・・・」
無謀ちゅえば無謀かな!
だけど、いつかは経験しなくてはいけないデビュー戦だ!
彼女に相談して見る!
今日の60分、7、200円のレッスンでは、デビュー戦に必要なポイントは教えきれない事を!
少しの休憩時間を取り、後、60分の追加レッスンを勧めて見たら、彼女も理解し、追加レッスンを受ける事となった!
ルーティンから入り、まだ見たことも無いゴルフコースを図面に書き、ティイングエリアの説明から、打って曲がった時に危険を伝える「ホヮ-」の掛け声のかけ方や、歩く速さの話もし、最初の60分は、あっという間に終了した!
少しの休憩時間を取り、次はショートアプローチの説明だ!
5時・7時の①の力で10ヤード前後を打たせて見る!中々、センスは有りそうだ、1ヤードが90センチの説明と、自分自身が感じるストロークの大きさ、力の入れ方を自分なりに覚えさせる!
次に②の力の5時・7時で20ヤード前後を打たせて見る!
先ずは、ゴロを打つな!球を直接打つな!は、うるさく説明する。全て本人のためになるように!
少しづつ上手く当たるようになって来た!
次に③の力で30ヤード前後を打てる5時・7時のストロークを覚えこませるレッスンに入る!
全て自分自身の感覚を大切にする事をうるさく説明する!
絶対に物真似はするな!自分自身を信じて、今出来る技量の中で楽しめるように、プレーに打ち込める努力をする事を話し、メンタル面も同時にレッスンする!
次に5時・7時では届かない距離にチャレンジする時は、もう少し大きなストロークで4時・8時の①の力で、②の力で、③の力で60ヤード前後は打てる事を自信をつけさせる!
全てが上手く行くことは無い、沢山のミスも必ず出る事も納得させる!
ドライバーショットからパッティング迄、120分のレッスンの中で一通りポイントは説明した!
焦らない事、一緒に回る人からのアドバイスは無視する事、今、自分に出来る事は限られている事を肝に銘ずる事を話し、出来るだけ楽しんで来られるように、難しい事は一切、話はせずに、送り出した!
帰って来た時、何をこれから練習したら良いのかを
しっかり記憶に残して来ることをお願いした!
3回4時間のレッスンでコースデビューする勇気は逆に考えれば素晴らしいチャレンジと言えるかな!