昨年の暮れから今日迄に、かなりの距離を乗り込んでいる為、レッスンが始まる前に二男坊が経営している足立区の花畑に有る中古車販売と整備をしている店舗に、エンジンオイル交換とブレーキ調整をしてもらうために来て見た!
同乗する女子プロが、ブレーキを踏む度に、キィ-キィ-と鳴る音に、うるさい!恥ずかしい!と
言うので、思い切って足を運んで見た!
店舗に来たら、まだ、シャッターが降りている!
もう、11時を回っているのに、まだ、オープンしていない!
優雅な経営だな!
ラインで連絡して、早く開けるよう、お願いし、近くの喫茶店に入り、時間をつぶす事にした!
長距離を飛ばす為に、車の整備はかなり、神経質になる!
タイヤも少しでも気になれば、新しく変えてもらう!やはり、ラウンドレッスンなどで、お客様も自分の車に乗るため、普段から整備は事欠かない!
今の車に変える前のE350は、店頭に限定車として置かれているときに見に行き、気に入ってその場で購入を決め、なんと、10年以上乗り、
走行距離は地球を2周半は回る、250、000㎞も、無事故で乗らせて頂けた!
気に入った車だからこそ、無事故で乗れたり、大きな故障は一度も無く、大切に乗っていたのだが、
2016年の12月に、走行中、突然エンジンの故障が有り、やむなく、大好きな車を買い変える事となった!
ヤナセで長く整備を受けていた事で、1台の車を
250、000㎞以上も乗れた事に感謝だったね!
新しく乗り替えた車も、大切に乗らせて頂きたい!
その為にも、日頃からの整備は完璧にしておきたいものだ❗
15年ぶりに、左ハンドルに変えてみたが、2、000㎞も乗ると、かなり、感覚も慣れて来て、乗りやすくなって来た!
車も身体も日頃からのケアーが大切なんだな!
今年は身体のケアーにも少しは、金を使って行き、女子プロにティショットを負けないよう頑張るか❗
同乗する女子プロが、ブレーキを踏む度に、キィ-キィ-と鳴る音に、うるさい!恥ずかしい!と
言うので、思い切って足を運んで見た!
店舗に来たら、まだ、シャッターが降りている!
もう、11時を回っているのに、まだ、オープンしていない!
優雅な経営だな!
ラインで連絡して、早く開けるよう、お願いし、近くの喫茶店に入り、時間をつぶす事にした!
長距離を飛ばす為に、車の整備はかなり、神経質になる!
タイヤも少しでも気になれば、新しく変えてもらう!やはり、ラウンドレッスンなどで、お客様も自分の車に乗るため、普段から整備は事欠かない!
今の車に変える前のE350は、店頭に限定車として置かれているときに見に行き、気に入ってその場で購入を決め、なんと、10年以上乗り、
走行距離は地球を2周半は回る、250、000㎞も、無事故で乗らせて頂けた!
気に入った車だからこそ、無事故で乗れたり、大きな故障は一度も無く、大切に乗っていたのだが、
2016年の12月に、走行中、突然エンジンの故障が有り、やむなく、大好きな車を買い変える事となった!
ヤナセで長く整備を受けていた事で、1台の車を
250、000㎞以上も乗れた事に感謝だったね!
新しく乗り替えた車も、大切に乗らせて頂きたい!
その為にも、日頃からの整備は完璧にしておきたいものだ❗
15年ぶりに、左ハンドルに変えてみたが、2、000㎞も乗ると、かなり、感覚も慣れて来て、乗りやすくなって来た!
車も身体も日頃からのケアーが大切なんだな!
今年は身体のケアーにも少しは、金を使って行き、女子プロにティショットを負けないよう頑張るか❗