最近になって、良く、小ちゃな子供達の
レッスンを募集している練習場をポスターを
目にするようになった!

家の近くにも、都内では有名なゴルフ練習場
が有り、そこでも、子供達のレッスンが
開催されていた。

家から近いせいも有り、ブラッと立ち寄りながら
レッスンを近くから見させて頂いた!

一応、子供達を教えている先生らしい方に挨拶をし、見学させて下さいと断ってから
見させて頂いた!

子供達がバラバラ集まり始め、バラバラに練習が勝手に始まり、先生らしい人がレッスンらしい事を始めた!

使っているクラブは、自分の顔の高さに来る程の長いクラブをスプリットハンドグリップで握り

ただ、一生懸命に子供は振り回しているだけだけど、子供の感性は、素晴らしいものだ

どんなグリップでも、どんなスイングでも、球に当てる事が出来ている!

肝心なのは、ここで、教えている先生らしい人は
どう見てもプロゴルファーやプロのインストラクターには見えない!

私はいつもリックサックの中にプロゴルフ協会から発行されている、会員名簿を見てみた!

彼らの名前は何処にも載っていない!

おやおや、俗に言う、ニセプロか❗

私も日本プロゴルフ協会のなかで12年程
ティーチングプロを認定する機関
資格認証委員を経験しているし、彼らを会場で見たことも無い❗

ひどいものですね!練習場は日本では有名な施設にも関わらず、中にいる人は偽者かよ!

ましてや、これからが大切な子供達のゴルフレッスンを偽者が担当するとは恐れ入りました!

大人は言えばわかるが、子供達のレッスンは
口で言ってもまるっきり判らないのが現状だ

そんな大切な時期に、大切な子供を預ける親の見る目のなさも情けない!

見ていると、ただ、技術的アドバイスは、それなりに出来てはいたが、世間一般的な理論を述べているだけだった!

ジュニアやキッズにこれからゴルフを習わしたいと考えている親御さんにアドバイスしておきましょう。

教えるひとがゴルフが上手いから❗
女子プロの資格を持っているから❗
トーナメントプロの資格を持っているから❗
教える人が若いから❗
教える人が綺麗だから❗
教える人がイケメンだから❗

で、選ぶなら、その子にはゴルフはやらせない方がまだましだ!

ゴルフって不思議なスポーツですね!
ゴルフが上手いからレッスンはも上手いとは
限らないものなんですよ!

子供達を教える為には、まず教える為の体力が有ること!

次に大切な事は教える先生がプロが、何よりも子供を好きで有ること!

最も大切な事は、子供達を教える為の知識を十二分に兼ね備えていること❗

そんなプロを選べる確かな目を持つことですね!

素晴らしい先生は貴方のすぐそばにいるかも知れませんね!

 

 

参考までにUSLPGA(全米女子プロゴルフ協会)の会員はお勧め出来ますよ!

 



にほんブログ村 ゴルフスクール・レッスン

にほんブログ村 男子プロ・プロツアー

ゴルフ ブログランキングへ