今年も後1ヶ月ちょいで終わるね。11月 12月
教える生徒の中には目に見えて上達が見られたご夫妻や、レッスンに通ってくれる中でも中々思うように上達しない人達や何と無くレッスンは休みとしてしまった人達と様々だが、何はともあれ1年がもうすぐ終わろうとしている。

今年、最も上手くなったのは、キッズゴルフに通う子供達とその子供達を教えているキッズゴルフの先生かな。

熱心に教える先生がゴルフが上手くて当たり前と思うでしょうが、中々そうとは限らない。教える生徒とどっこいどっこいの先生が多いのも事実だ。一般のティーチングプロは俺から見ているとレッスンなんてどうでも良いのです。来てくれる生徒の服装を誉めちぎり、髪型が変われば直ぐに良く似合いますね。スパイクが変われば履きやすそうな靴ですね。と、先ずは生徒の身の回りから誉めちぎり、実際のゴルフスゥイングは、あっち向いてほいのスゥイングでもそう、今のスゥイングは良いですね。今の当たりは素晴らしいですね、と、ただ結果を見て音を聞いて誉めちぎる。何が良くてそうなったのかはレッスンには含まれていないようだ、その点、キッズの先生のレッスンを見ていると内容が濃い!!「なになにちゃん、今のはこうなっているからこうなるんだよ」とジェスチャー付でアドバイスを送る。当たり前のアドバイスを当たり前に丁寧に子供達にレッスンしている姿は、トーナメントを目指す若者にも参考になる教え方だびっくり

そんな彼女(先生)も今年の春先にはまだまだヒヨコにもならないゴルフスタイルだったが、最近のゴルフスタイルはいっぱしのレッスンプロ並みのゴルフをやれるようになって来た。
練習では、朝10時から夜9時まで、たいした休み時間も取らずに練習に明け暮れている。ゴルフ

確かに練習すれば多少は上手くなるだろうが、その練習は中々思っていても出来ないものだ黙々と打ち続ける姿を見ているだけで感心する。スゴイ

下手な鉄砲数打ちゃ当たるの例えのようにキッズの先生の練習は凄まじい。俺が研修生時代でも打たなかった数を打っている!!!!!!!!

悪く言えば、馬鹿でも上手くなる程、打っている。だから、この1年で見違える程上達をしてくれた。Good!Good!Good!

教える先生がこの位練習しているのだから子供達に教えるレッスンも自信満々に教えている。昨年とは偉い違いだ!!

こんな先生になら金を払ってでも教わりたいと俺も思うし、回りの人々にも何と無く伝わるみたいだ。最近の親御さん達の先生を見る顔が変わって来たのも事実だ。

先ずはともあれ、今年の上達度ナンバーワンはキッズの先生かな!? 汗



にほんブログ村 ゴルフスクール・レッスン

にほんブログ村 男子プロ・プロツアー


ゴルフ ブログランキングへ


プロゴルフブログランキングへ


ブタブタブタ日向清プロホームページはこちら ブタブタ