2日間のPGAシニアツアー関東プロゴルフグランドシニア選手権も昨日で終わり優勝スコアはなんとなんと10アンダーだ。
グランドシニアと言ってもドライバーはまだ280ヤード以上飛ばす!
恐ろしい爺さん達の集だ。箱根湖畔ゴルフコースは距離は短いがグリーンが何と言っても難しい。
俺のゴルフは距離は若い頃に比べたら落ちたが、それでも当たればそこそこ行く。だけど今日もそうだったが、グリーン周りのショートアプローチが思うように行かない。肝心な所でミスを重ね、バーディーに繋がらない。歯痒い思いでラウンドが進みパー、パーと我慢のゴルフも、やはりつまらないショートアプローチミスからボギーが先行する。
チャンスはものすごく有ったがことごとくミスだ。2つ、3つとオーバーパーが増える毎に焦りからミスパットが続く、良いときはパターのラインも簡単なラインが残るのに駄目なときには2メートルのラインで頭を使う。結局、外して次のホール迄引きずる。やがて、ショットも微妙にブレだし難しいラインに乗り始める。これじゃ良いスコアになんて程遠い世界に入り込む。しまいには、日本プロゴルフグランドシニア選手権大会の出場枠、37位を意識したゴルフになってしまう。これ以上ボギーは打てない、段々おとなしいゴルフになってしまった。
本来の俺のゴルフは、行け行けゴルフのため、
波に乗れば手がつけられない程パターも入りまくる。シニアツアーの最小スコアを記録した事も有る。このスコアは未だに破られていない。まだまだゴルフは諦めていない、だが、今回は4オーバーという惨めなスコアだったが幸いにも下の方もスコアを伸ばせず、このスコアで日本グランドシニアオープンの出場枠にギリギリ入れただけでも幸いだったかな
6月5日、6日の兵庫県よみうりカントリークラブで開催されるこの大会に向け真剣に小技の練習をやり直しその日を向かえたいものだ。
ランキングに参加しています。
下記へクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 ゴルフスクール・レッスン
にほんブログ村 男子プロ・プロツアー

ゴルフ ブログランキングへ

プロゴルフ ブログランキングへ


日向清プロホームページはこちら 



グランドシニアと言ってもドライバーはまだ280ヤード以上飛ばす!


俺のゴルフは距離は若い頃に比べたら落ちたが、それでも当たればそこそこ行く。だけど今日もそうだったが、グリーン周りのショートアプローチが思うように行かない。肝心な所でミスを重ね、バーディーに繋がらない。歯痒い思いでラウンドが進みパー、パーと我慢のゴルフも、やはりつまらないショートアプローチミスからボギーが先行する。

チャンスはものすごく有ったがことごとくミスだ。2つ、3つとオーバーパーが増える毎に焦りからミスパットが続く、良いときはパターのラインも簡単なラインが残るのに駄目なときには2メートルのラインで頭を使う。結局、外して次のホール迄引きずる。やがて、ショットも微妙にブレだし難しいラインに乗り始める。これじゃ良いスコアになんて程遠い世界に入り込む。しまいには、日本プロゴルフグランドシニア選手権大会の出場枠、37位を意識したゴルフになってしまう。これ以上ボギーは打てない、段々おとなしいゴルフになってしまった。

本来の俺のゴルフは、行け行けゴルフのため、


6月5日、6日の兵庫県よみうりカントリークラブで開催されるこの大会に向け真剣に小技の練習をやり直しその日を向かえたいものだ。

ランキングに参加しています。
下記へクリックをよろしくお願いします。



ゴルフ ブログランキングへ

プロゴルフ ブログランキングへ





