7月1日、日本文芸社から発売されるゴルフレッスンコミックの取材で茨城県にある霞南ゴルフ倶楽部に行って来ました。ゴルフ

牛久大仏 牛久大仏を高速道から右に見ながら片手で思わずお参りする程、素晴らしい大仏です。霞南ゴルフ倶楽部は開場27年と歴史も有り、過去には女子プロの競技も開催された有名設計士の手がけたコースだけに、各ホール、戦略的にも難しい、頭を使うホールが沢山ある。

パーシモンの時代に400ヤードを優に超えるミドルホールが沢山有る事にも驚いた。松食い虫に多くの松がやられた中に樹齢700年とも言われている護神木が有り、その大木がグリーンを隠す17番のショートホールは打ち上げで距離も有り難しいホールの一つでした。

同伴者の二名がまんまとこの木に当て、二拍二礼のお祈りをしなければいけないと言う、言い伝えに従い、丁寧なお祈りを済ませホールアウト。まだ次回の連載にはタイトルも決まっていませんが、エチケット&マナーと簡単なルールを分かって頂ける内容で連載が始まります。

どうぞ宜しくお願い致します。



ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ゴルフスクール・レッスン

にほんブログ村 男子プロ・プロツアー


ゴルフ ブログランキングへ


プロゴルフ ブログランキングへ