宇都宮ガーデンゴルフクラブ(結果&反省編) | 栃木で考えるゴルフ

栃木で考えるゴルフ

100の壁からシングルへ試行錯誤の日々。夢は日本オープン出場、
そんな月1~4回ゴルファーの上達日記です。栃木県のゴルフ場
紹介@格安情報、石川遼先生の情報、掲載していきます。

週末、宇都宮ガーデンゴルフクラブ
行ってきました。


宇都宮ガーデンゴルフクラブのコースの印象は、
ブルーティーからでも約6500yくらいしかないので、距離は短め。
景気の良い時代は、”プレー代高め”だっただけあって、
バンカー白砂@コースの景観、グリーン周りのガードバンカー、
花道やや砲台でやや難、などなど、コースメンテナンスを含めて、
GOODでした。


さてさて、スコアは・・、前回ラウンドで復調兆しが見えたので、
完全復活を目指しましたが、ダメでした。


大粒の雨のラウンドだったせいもありますが、
雨の時こそ、実力が問われます・・。


下がぬるぬるの場合、ボールコンタクトが正確じゃないと、
アイアンの精度が落ちます。


ダフり気味にもなるし、トップ気味にもなるしで・・。

(INコース)
△-△△--△△△ 42 (18パット)


   ※前半、ショットは悪かったが、
    寄せでカバーし、何とか粘る。


(OUTコース)
□△□□△□□△- 49 (22パット)


   ※パーオンするも4パットを2回した直後から、
    集中力が切れて、覚えていません・・。
    その後は、OB打ったり池に入れたり・・。


【反省】
   ・雨でグリッププレッシャー強すぎた。

    ドライバーの飛距離がまた落ちた(250y -> 230y)
    もっと脱力、雨の時は、変えのグローブも必要!
   ・尻上の軸意識を忘れた。
    (腕に力入れて、下半身が緩む、最悪な状態)
   ・前回の課題、ドラとアイアンの両立は引き続き。

   ・途中で、集中力が切れるメンタルの弱さ


【良かったこと】
   ・何もありません、前回のラウンド反省の時点から出直し


キーワードは、"腕は脱力、尻上軸、遠心力"
       "フライングエルボー、三角形、平行"
       "クラブに仕事させる、スイングプレーン"
       "ゆっくりスイングリズム"


あとは、パッティング!!


キーワードが、ブログを始めた頃からあまり変わらない。
意識しないで、キーワードが体に馴染んでスイング出来るように
なったら、きっと安定するんだろうな~と思っています。


なので、我慢我慢、引き続きやっていくしかない、

リーマンシングルへの道は続きます・・・・。


~写真は後日アップ予定~



   >>> 宇都宮ガーデンゴルフクラブ、詳細、口コミ、予約、地図


   >>> 宇都宮ガーデンゴルフクラブの公式HP
     (PDFの印刷可能なコースガイドがあります!)


   >>> 宇都宮ガーデンゴルフクラブの攻略は、PAR72




にほんブログ村 ゴルフブログへ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログ 90切りゴルファーへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木 その他の街情報へ