サンヒルズゴルフ&リゾート(予習&紹介編) | 栃木で考えるゴルフ

栃木で考えるゴルフ

100の壁からシングルへ試行錯誤の日々。夢は日本オープン出場、
そんな月1~4回ゴルファーの上達日記です。栃木県のゴルフ場
紹介@格安情報、石川遼先生の情報、掲載していきます。

にほんブログ村 ゴルフブログへ 人気ブログランキング
にほんブログ村 ゴルフブログ 90切りゴルファーへ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木 その他の街情報へ


今年のゴルフ、4ラウンド目は、
サンヒルズゴルフ&リゾート
(サンヒルズカントリークラブ)に行きます。


場所は、栃木県宇都宮市。


週間予報を見る限り、天気も良く少し寒さも和らぐようなので、
今からワクワクしつつ、サンヒルズゴルフ&リゾートの予習&紹介。


東北自動車道 宇都宮I.Cから車で7分、
インターから激近なので、首都圏からのアクセスは良さそうです。
栃木県民的にも、宇都宮市内のゴルフ場ということで、立地は抜群です。

ロバート・トレント・ジョーンズJr設計コース、立地も良しとなると、
プレー料金は、栃木県内の中ではやや高め。ただ、平日は安いです。


ホテル、天然温泉があり、設備充実、"リゾート"と名前がついているだけあって
レストランからの眺望なども含め、リゾート気分を味わえるみたいです。

(PGMグループになったんだ・・)


コースは、東コース18ホール、西コース18ホール の計36ホール。
今回は、西コースをラウンド予定。


JGAのコースレートは、以下の通り。

  東コース Back 71.4 (6,715y)
  西コース Back 72.1 (6,925y)


コースの特徴は、大きな池を取り入れた池による景観美と
グリーンやバンカーの造形が美しく、ロバートトレントジョーンズJr.を
満喫できると期待しています。


個人的には、大きな池がある!?、前回ラウンドジャック二クラウスの池に
4発なので、要注意。ティーショットは、FWが広めのようなので、スコア出るかな・・。


サンヒルズゴルフ&リゾート 概要】

住所:栃木県宇都宮市上横倉町1000
距離/コースレート
   :東コース 6,715/71.4
    西コース 6,925/72.1
グリーン:ベント1グリーン
設計者:ロバート・トレント・ジョーンズJr.
練習場:270Y  26打席
宿泊施設:なし
アクセス:東北自動車道 「宇都宮IC」 から7km。
インター下りてすぐなので、首都圏からもアクセスGOOD。


【名物ホール】


不明、ラウンド後に追記(予定)


【最近のネットクチコミまとめ】

・総合的に優れたゴルフ場。
・コースメンテ・グリーンも良く整備されていて高級志向。
・各ホールのロケーションが良く、手入れが行き届いている。FWが広い。


【地元民の一言】
宇都宮インター近くに、ろまんちっく村 という食&農&温泉が楽しめる観光施設が
あります。近くの農家で取れる野菜売ってます、おみやげにいかがでしょうか?
あとは、宇都宮なので、市街地に行って、地元おススメ正嗣の餃子を食べるのも
良いかもしれません!

   >>> サンヒルズゴルフ&リゾートのクチコミ、詳細


   >>> サンヒルズゴルフ&リゾートの公式HP


   >>> サンヒルズゴルフ&リゾートの攻略は、PAR72