「モダンゴルフ」を再読・・・ | 栃木で考えるゴルフ

栃木で考えるゴルフ

100の壁からシングルへ試行錯誤の日々。夢は日本オープン出場、
そんな月1~4回ゴルファーの上達日記です。栃木県のゴルフ場
紹介@格安情報、石川遼先生の情報、掲載していきます。

                          ゴルフ場予約サイト『楽天GORA』

                           簡単&リアルタイムにいつでもどこでもゴルフ場予約!

                          ブログ村 ゴルフブログ

                            ブログランキング ゴルフブログ

                          日本ゴルフスクール
                            よく飛ぶ! ゴルフクラブ特集




ブログ村 ゴルフブログ

ここ3ラウンド、アイアンが不調で、とても苦しいゴルフ(80台中~後半)が続いていたので、
原因を探しに練習へ・・。


1週間ぶりかな・・・、とっても寒い・・・。


で、いつものように、3大悪癖の


 ・フライングエルボー
 ・三角形(肩と腕)
 ・前傾


を意識しつつ、50球。徐々に、体がほぐれ、実験開始。


  引っ掛けが出るので、フェースがかぶっている。
          ↓
  左手のグリップがフックになっていたので、ウイーク気味に変更。
          ↓
  ウイークにしたらストレートボールで良い球筋に
          ↓
  クラブが寝て入ってきていたことが判明 (左手首も背屈気味・・)!


致命的な欠陥 "フライングエルボー"(右手)を意識し過ぎて、
左手への意識が疎かになっていたようです。


左のグリップを変えることで、右手(右肘)の抜けも良くなりました。


今日は、全部で100球。


後半の50球は、以下を意識。


  ・右腰でのグリップ(縦に入れられるように)とフェースの向きの確認
  ・右腰から左腰までのハーフスイング、スイングプレーンを意識


帰ってから久々に「モダンゴルフ」のグリップの項目を読んでみる。

左手が背屈しないグリップは、これなんだよ!
やっぱ、「モダンゴルフ」は、ゴルフの教科書ですね・・。


モダン・ゴルフ―ハンディ版/ベン ホーガン
¥1,365
Amazon.co.jp


これで、次回のラウンドが楽しみになってきました。
時間も金もないので、70台は出しておきたいなと。


------------------------------------------

人気ブログランキングに参加しています。

プリッとクリックお願いします。


にほんブログ村 ゴルフブログへ 人気ブログランキング