新潟空港-新潟駅-長岡駅はバス移動? | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座

 

 

新潟空港に到着したら、

 荷物を受け取るカルーセルへ。

 

さすがは新潟!!

 荷物を待つ間に

  酒樽やお米が出迎えてくれます。

 

 

空港から新潟駅までは

 新潟交通がノンストップで運んでくれます。

  約25分間、470円でOKです。

 

 

座席は普通の路線バスですが、

 荷物置き場が豊富に確保してあるところが、

  新潟駅と新潟空港を直行で結ぶバスらしさチョキ

 

 

さて、前回の長岡が良かったので、

 今回も長岡に移動しましょう。

・在来線  1,166円 77分

・新幹線  3,570円 21分

・高速バス  950円 92分

 と3つの選択肢があります(運賃はIC利用時)。

 

 

というわけで、今回は最も安い

 高速バスを利用してみました。

 

越後交通トキライナーですチョキ

 こちらは乗り心地の良い観光バス仕様。

 USB充電ができる席もあります。

 しかもフリーWi-Fi完備。

 

 

交通系ICカードだけではなく、

 クレジットのタッチ決済で乗れるのも
しあわせです合格