みなさん、こんにちは。
ティムです
民権西路駅から東に徒歩4分で
青い「大戸屋」の看板が見えてきます。
ここがホテルサンルート台北です。
ここはまるで日本か?と思えるくらい、
フロントの人も日本語OKだし、
宿泊者もほとんど日本人です。
部屋の感じは、
日本のサンルートと同じ。
つまり普通のビジネスホテルって感じです。
リゾート感はありませんが安心できるホテルです。
料金も格安ホテルの中ではちょっと高め。
1泊1室15000円くらいの感じです。
アジアではトイレ事情でハードルが上がることがありますよね。
台湾もその一つで、
安いホテルや街中のトイレなどは、
トイレットペーパーを流せないのが普通です。
でもサンルート台北だと、
まったく気にすることなく、
日本と同じようにトイレットペーパーを便器に入れて
そのまま流すことができます。
部屋のセキュリティボックスも
簡単な操作で使用できますし、
いろんな説明が日本語で書いてあるのも安心です。
今回、3泊してみて、
とてもリラックスして滞在できるのを確認しました。
また、ホテルの近所にも、
いろんな美味しいローカル食堂や夜市もあるので、
しあわせです