ボストンに行ったら、クラムチャウダーを食べよう | ティム教授のウキウキ海外旅行

ティム教授のウキウキ海外旅行

旅を通してすてきな町や大自然、アクティビティと出会いました。
一番いいなと思うことは”人”との出会いです。
旅を共にする人、現地で出会う人、そして旅先で振り返る”自分”との出会い。
旅は、人を「しあわせ」にしてくれます。

みなさん、こんにちは。

ティムですおひつじ座



ティム教授のウキウキ海外旅行

ボストンには、とってもおいしい

シーフードレストランがあります。


それがターナー フィッシャリーズです。

Turner Fisheries



ウェスティン コプレイプレイス ホテルの中に

このレストランはあります。

The Westin Copley Place Boston



ティム教授のウキウキ海外旅行


地下鉄Tのオレンジラインで、

バック・ベイ駅下車。

Back Bay Station


徒歩で約300m・・・

約3分です。


ティム教授のウキウキ海外旅行


夕日を浴びたビルを眺めながら、

午後5時からのディナータイムを目指します。



ティム教授のウキウキ海外旅行


きれいで、高級感もあふれるレストラン・・・・

ひとりではちょっと入りにくい雰囲気です。


入口で、

「ビールとクラム・チャウダーを試したいのだけれど・・・」

と伝えると、


陽気な声で、

「遠慮なく、入って楽しめ!」

と言ってくれました。ニコニコ


名物のクラム・チャウダーは $8

turners “hall of fame” clam chowder


地ビールのサミュエル・アダムスも試したいです。

Samuel Adams Brewery




アメリカで一番おいしいクラムチャウダーに出会えて、

とっても


しあわせです合格



★人気ブログランキング参加中★

  ↓ クリックでのご協力、感謝します(^^♪

人気ブログランキングへ