2級FPがシンパパになって3人の息子を育てる物語

2級FPがシンパパになって3人の息子を育てる物語

2級ファイナンシャルプランナーが、節約や教育資金のやりくり、資産運用について発信しています!また、3人の息子のシングルファザーが日々の子育てや親権、養育費、補助金についても情報発信していきます!

Amebaでブログを始めよう!

どうも!

 

男の子3人のシングルファザーをやっています!

 

長男(小3)と次男(小2)はサッカーを習わせています!

 

といっても、サッカースクールのような立派なところではなく、土日に小学校のグランドを借りて練習している、

 

どこにでもあるようなサッカーチームです!

 

コーチは基本的にサッカー経験者のお父さんがやっていて、子ども達は仲良くワイワイサッカーを楽しんでいます!

 

そして…

 

練習を見守るのが『保護者会』です!

 

子ども達の『ママ』で構成されるその組織は、シングルファザーの私にとっては『地獄そのもの』です!!

 

保護者会のつながりのせいで、習い事をためらう人が多いのは納得です!

 

とにかくメンドーでストレスがたまりまくりです!!

 

ライングループうざすぎ!

どこの保護者会にもあると思いますが、ライングループは本当にうざすぎです!
 
一日に何十回もやりとりがされていて、追うことができません!
 
そりゃ、専業主婦のママさんは子どもが学校に行っている日中は時間があるでしょう。
 
でも、私は仕事中にラインをチェックするなんてできません!
 
仕事が終わっても、子ども達のご飯をつくったり、洗濯したり宿題を見たり、勉強を教えたり!
 
あ、ブログも書いてますね!
 
まぁ、それなりに忙しいわけです!
 
ママさんのトークをいちいち追いかけてられません!
 
でも、
 
やっぱりチクチクうるさいのがいるんですよねぇ。
 
地獄のママ『〇〇さん、ラインちゃんとチェックしてます?』
 
ふいに襲ってくるダイレクトメッセージ!
 
地獄のママ『子どもたちの為にできることを精いっぱいやってあげましょうよ!』
 
でたでた!
 
子ども達の為って言葉!
 
個人的に、この言葉を使ってくる保護者は全く信用できません!!
 
子どもの為に頑張ってるんじゃなくて、
 

子どもの為に頑張っている自分が好きなだけでしょ!?って思うわけですよ!

わざわざ言葉にする必要なんて無いと思うんですよ!
 
子どものために頑張るなんて当然すぎることでしょ!
 
それを、わざわざ言葉にして…しらじらしい!
 
 
他には、
 

サッカーの試合後はなにかと『子ども達のご褒美』という名の宴会があります。

 

地獄のママ『子ども達は一生懸命がんばって試合にも勝ったので、外でお食事してお祝いしましょう!
 
まぁ、どんな宴会になるのかは想像通りです!
 
完全に地獄のママたちが楽しむだけの会です!
 
 
この宴会の『つまらなさ』と『ストレスのたまり具合』は最高です!!
 
3回ほど参加しましたが、もう絶対に参加しないです!見切りをつけるのが遅すぎましたね。
 
 
そういえば、
 
激安の中華料理屋で宴会したときに途中で帰ったんですが、そのときに渡した2万円っておつりなかったのかなぁ?
 
私と子ども3人で参加したので、どう考えても1人4000円でも高いと思いましたが、念のために2万円渡しておつりを後日もらうように幹事ママと話したんですがね…
 
 

勝手にキーホルダーを作るママたち

先日いきなり、
 
地獄ママ『子ども達のために、お揃いのキーホルダーを作りました!一個1500円です!』
 
何の断りもなく勝手にキーホルダーを作りお金を請求してくるママさん…
 
お揃いのキーホルダーなんで、事前に言ってくれれば快く作りましょう!となりますが、こんなやり方だと不信感しかでてきません!
 
 
どこの保護者会もこんな感じなんでしょうか?
 
習い事を考えているみなさん!
 

保護者会の存在と、その活動状況は要チェックですよ!!

 
 
 

【筆者について】 

シングルファーで2級ファイナンシャルプランナーの私が『資産運用』を通して、毎日の暮らしを充実させるブログを運営しています!

 

 資格や、自身の経験を活かした具体的な資産運用について更新しているので読み応えバツグンです!

 

 日々の生活費や、子どもの教育資金、老後の年金対策について不安や疑問がある人是非読んでみてください!

 

 ちなみに、私が2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために参考にした『通信講座』は、

 

 ↓コチラから↓

  『FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!』 

↑コチラから↑

 

 ファイナンシャルプランナーという資格を取得すると、自分の一生で発生する『お金』について総合的な知識を身に付けることができます! 

 

また、転職や就職でも有利になり、オススメの資格です!

 

 

 また私は現在、不動産投資で3軒の物件の賃貸経営をしています! 

 

不動産投資は勉強が全て!といっても良いくらい勉強が大切です! 

 

でも、『何から勉強すればいいかわからない!』 という方が大多数です!

 

そんなあなたのために、不動産投資を1から勉強するための『ロードマップ』を公開しました!

 

↓コチラから↓

  『勉強が全て!不動産投資を成功させるためのロードマップを公開!』 

↑コチラから↑

 

不動産投資に興味がある!

ちょっと勉強してみようかな。

 不動産投資って実際どうなの?

 

 こんな方にオススメです!!

 

ダメ夫、ダメ嫁って、だいたいその親もクソですが、

 

うちの場合は違います!!

 

なんで、こんなに良いお義母さんから元嫁が出てきたんだ!?ってホントに不思議です!

 

離婚後も助けてくれるお義母さん

離婚していますが、お義母さんとは交流があり、困ったときには助けてもらっています。
 
どうしても外せない仕事のときは子どもの面倒も見てもらっています。
 
普通は、離婚したら義理の親とは関係がなくあると思いますが、ウチの場合はそんなこともなく良い関係のままなんですよね!
 
ホントに助かっています!
 
お義母さんはシングルマザーで、女手一つで3人の子どもを育てあげ、男に一切媚びることなくカッコよく生きてきた女性です!
 
私にとってお義母さんであり、姉さんでもありますね!
 
そんなカッコいいお義母さんから、
 
【子どもを捨てて不倫相手にぞっこんラブの元嫁】が生まれてきたのは本当に不思議です!
 

当然ですが、元嫁は勘当されました!

 
『今後一切近づくな!』
 
そう言われた元嫁は、何も感じなかったのか、何食わぬ顔をしていました。
 
さすが、堂々と不倫をしていた女は度胸も根性もありますね!
 
そして、
 
お義母さん『ごめんね。〇〇くんだけに辛い思いをさせて…』
 
と、私に言ってきました。
 
『あなたがしっかりしないから娘がこんな風になったのよ!』
 
って感じのことを言ってくる親もいるようですが、お義母さんは全くそのようなことを言いませんでした。
 

ちなみにお義母さんんはバリバリの元ヤンww

元嫁が2歳くらいのときのアルバムを見ると、
 
ヤンチャな人たちが集合している写真の真ん中に元嫁とお義母さんが写っていました。
 
お義母さん、現役時代はめちゃくちゃ気合い入っているご様子です。
 
16のときに元嫁を産み、それから女手一つで育て上げたお義母さんはカッコよすぎ!
 
でも、それだけ早く産んだので、36歳でばぁばと呼ばれることに!!
 
孫とお散歩しているときは、息子だと思われていたそうですww
 
 
16歳で子どもを産み、それから働き、1人で育て上げたお義母さんは、自分の青春を子育てと仕事に費やしてきました。
 
めちゃくちゃ大変だったと思います!
 
それなのに、
 
一生懸命に育てられた元嫁は、
 
27歳になって不倫して、息子3人を捨てて出ていくという正真正銘のクズです!!
 
お義母さんのことは尊敬していますし、感謝もしています!
 
でも、娘はクズなんです。
 
さすがにお義母さんに元嫁の悪口は言えませんが…ホントにクズなんですよ…。
 
 
『親の顔が見てみたい!』
『親が親なら子も子だな!』
 
って言われますが、全然当てはまらない親子もいるんですね。

元夫(妻)が養育費を払わないなんて、もはや当たり前のようになっている世の中ですが、

 

私の元嫁は毎月しっかりと支払って堂々と親面しています!

 

きちんと支払っているのに、

 

『親ヅラとかひどくない?』

 

と思う人もいるかもしれませんが、問題は支払っている金額なんです!

 

 

ということで、今回は養育費についての私の愚痴と不満をぶちまけます!!

 

ひたすら愚痴ります!

 

養育費を支払っているだけで堂々と親面するな!

養育費を払えば、親としての務めは100%果たしてるのでしょうか?
 
もちろん、支払ってくれているのはありがたいことだとは思っています。
 
でもですよ!
 
月1万円って堂々と親面できる金額でしょうか?
 

ウチには息子が3人います!

今月から幼稚園や保育園が無償化されたので生活もかなり助かっていますが、それでも子ども3人を育てていくのにはお金がかかります。
 
おまけに、元嫁は婚約中に作った、『私名義の借金』までプレゼントしてくれています!
 
まだ支払い終わってないですよ~、けっこうキツイですよ~。
 
それなのに、養育費の1万円以外は一切お金を出しません!
 
養育費は子どもの養育のためのお金ですよね!?
 
元嫁様は借金の返済について、どうお考えなんでしょうか?
 
そもそも1万円で子ども3人の養育費を補えると思っているんでしょうか?
 
私の目の前で、不倫相手に愛情たっぷりのお弁当を作ってあげるくらい『できた嫁』だったので、私の考えが及ばない次元で思考をめぐらせているんでしょう。
 
支払うだけマシなんでしょうが、正直いってバカにされている気しかしません!
 
それに、

金の問題だけじゃない!

シングルマザー・シングルファザーの人ならわかってくれるはず!
 
1人で子どもを育てるのって想像以上に大変ですよね!
 
体調が悪くても、インフルエンザになっても家事と育児は休むことができません!
 
仕事で疲れているから休ませてと言っている旦那様が生息しているみたいですが、同性として言ってやりたい!
 
『たかが仕事だけで疲れてんじゃねぇ!こっちは仕事して家事と育児をこなしてんだ!』
 
このように、体調が悪くても休むことはできませんし、仕事だって制約を受けることもあります!
 
さらに私生活にも制約を受けます!
 
毎月きっちり1万円を振り込んでくれていますが、そのへんを全然わかっていないですよね。
 
それでも、
 

養育費を支払っている元嫁は親としての務めを果たしている!

ほんと、この考えが気に食わない!
 
毎月1万円を支払うだけで、
 
子どもの運動会やお遊戯会、誕生日、クリスマスなど。
 
イベントごとに『面会させろ!』と言ってきます。
 
元嫁『今度、〇〇の誕生日だからお祝いしてあげたいんだけど!誕生日に面会させてね!』
 
はっ?
 
私『なんで誕生日に面会させる必要があるの?』
 
元嫁『普段、一緒にいないんだから誕生日くらい面会させるのが普通でしょ?』
 
普段一緒にないのは、自分が子どもを捨てて不倫したからだってわかってない様子です。
 
私『息子たちの親を自分から辞めたくせに、大切なイベントは親面したいの?』
 
元嫁『しっかり養育費を支払って親としての務めを果たしています!私には面会する権利があります』
 
さて、
 
元嫁からは最低な元夫として見られていますが、
 
この場合、誕生日という大切な日に面会させない私は悪いのでしょうか?
 
親なら誕生日などの大切な日は一緒に過ごしたいと思うのは当然だと思います。
 
でも、
 
元嫁は、子どもを捨てて男を優先させた正真正銘のクズです!
親権も争うことなく私がとりました!元嫁はいらないと言いましたね!
 
それに、普段子どもたちを育てているのは私です!
 
1人で育てるのがどれだけ大変なのかわかってないんでしょうか。
 
好き勝手やってるくせに、こんなときだけ親面されるのは本当に腹が立ちます!
 
*ちなみに毎月1回面会させてます。
 

だったら養育費なんていらねぇよ!

子ども3人で1万円の養育費ということは、おそらく、
 
長男、333
次男、3333円
三男、3333円
 
こんな感じなのかな?元嫁は私とは違う次元の生き物なのでハッキリとはわかりませんがね。
 
 
今現在、元配偶者から養育費を貰えていないシングルの人は申し訳ありませんが、
 
たかが1万円の養育費で親面されるなら、養育費なんていらねぇ!!って思うわけですよ。
 

それでも養育費を支払う元嫁は偉い!のか?

養育費をきちんと支払っている女性は、4.1%という驚異的な割合です!
 
*ちなみに養育費を支払っている男性は19.7%です。
 
4.1%に入っている元嫁は、素晴らしくできた人間なんでしょう!
 
だって、
 
①私名義のカードで約100万円の借金をし、
 
②子どもが3人いるのに養育費は1万円しか支払わず、
 
③聞くところによると、元嫁はそれなりに良い会社に勤めている。
 
また、赤ちゃんも産まれたみたいですし、幸せに暮らしているんでしょうね!
 
ってことで、元嫁の悪口を書いてちょっとスッキリしたので今日はここで終わります!
 
ありがとうございました!
 
 
ブログ書いてて思いますが、『元嫁は本当にクズ』です!怒りでキーボードのエンターキーがぶっ壊れそうですww
 
 
 

【筆者について】 

シングルファーで2級ファイナンシャルプランナーの私が『資産運用』を通して、毎日の暮らしを充実させるブログを運営しています!

 

 資格や、自身の経験を活かした具体的な資産運用について更新しているので読み応えバツグンです!

 

 日々の生活費や、子どもの教育資金、老後の年金対策について不安や疑問がある人是非読んでみてください!

 

 ちなみに、私が2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために参考にした『通信講座』は、

 

 ↓コチラから↓

  『FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!』 

↑コチラから↑

 

 ファイナンシャルプランナーという資格を取得すると、自分の一生で発生する『お金』について総合的な知識を身に付けることができます! 

 

また、転職や就職でも有利になり、オススメの資格です!

 

 

 また私は現在、不動産投資で3軒の物件の賃貸経営をしています! 

 

不動産投資は勉強が全て!といっても良いくらい勉強が大切です! 

 

でも、『何から勉強すればいいかわからない!』 という方が大多数です!

 

そんなあなたのために、不動産投資を1から勉強するための『ロードマップ』を公開しました!

 

↓コチラから↓

  『勉強が全て!不動産投資を成功させるためのロードマップを公開!』 

↑コチラから↑

 

不動産投資に興味がある!

ちょっと勉強してみようかな。

 不動産投資って実際どうなの?

 

 こんな方にオススメです!!

アメブロを始めて4日目になりました!

 

楽しくブログをやらせてもらってます!

 

さて、今回が4回目の投稿になるのですが、

 

ファイナンシャルプランナーっぽいブログを書いていないことに気づく!!

 

そうなんです!

 

2級FPとしてアメブロをやっているのに、FPっぽいことをブログにしていないんです!

 

ってことで、これからはFPらしいブログも書いていくので、日々の暮らしの参考にしてみてください!

 

女性にとって厳しい世界

日本では夫婦の3組に1組が離婚をしているんです!
 
ひと昔前に比べると『ひとり親』は急激に増えています。
 
ひとり親世帯の割合を見てみると、
 
【母子家庭】
約123万世帯
平均年間収入約223万円
 
【父子家庭】
約22万世帯
平均年間収入約380万円
 
このように、母子家庭と父子家庭では収入に大きな差が出てしまってます。
 
女性の社会進出が進んできているとはいえ、日本はまだまだ男女格差も大きいのも原因だと言われています。
 
また、FPとして『ライフイベント』を視点にして考えてみると、
 
女性はライフイベントが多く、そのイベントが仕事に大きなマイナスを与えてしまいます。
 
結婚、妊娠、出産、育児
 
これらのライフイベントは夫婦世帯であっても、女性に非常に負担が大きくなってしまいます。
 
職場でも、上記のような理由から女性は不当に評価されますし、仕事を離れざるをえなくなることだってあります。
 
こういった理由から、離婚後はどうしても女性の収入が少なくなってしまうんです。
 
だからこそ、
 

ひとり親は手当をしっかりもらいましょう!

これからひとり親がもらえる手当を解説していきます!
 
人によってもらえる手当と、そうでない手当があるので自分の状況に当てはめて読んでいってください。
 

児童手当

児童手当は、子どもがいる家庭に支給される手当です!
 
ということで、1人親世帯だけの手当ではありませんが、支給額も大きく頼れる手当になります。
 
支給条件は、
 
① 0~15歳(中学生まで)の子どもで、国内に住所がある
 
② 0~3歳未満は月15,000円支給
 
③ 3~12歳(小学生まで)は月10,000円支給
*第3子については月15,000円支給
 
④ 中学生は月10,000円支給
 
⑤ 4か月に一度、4か月分をまとめて支給(6月,10月,2月)
 
例えば私の場合は、
 
長男(小3)は月10,000円
次男(小2)は月10,000円
三男(年長)は月15,000円
ということで、10月に支給される金額は、14万円になります。
 
支給額が非常に大きいので、かなり助かる手当ですね!
 
*子どもの数にもよりますが、年収が800万円以上になってくると支給の対象外になる可能性があります。
 
 
毎年6月に役所に届け出をする必要があるので、忘れずに行いましょう!
 
年収が800万円以下なら間違いなくもらえます!

児童扶養手当

児童扶養手当は、昔でいうところの『母子手当』になります。
 
所得によって、『全部支給』と『一部支給』に分かれ、所得が一定額以上になるとひとり親でも受給できなくなります。
 
全部支給に認定されると、1人目は月42,910円、2人目は月10,140円、3人目以降は1人につき月6,080円が支給されます。
 
一部支給に認定されると、1人目は10,120~42,900円、2人目は5,070~10,130円、3人目以降は3,040~6,070円が支給されます。
 
ここで言う『所得』とは単純な年収ではなく、【給与所得控除後の金額】になります。
 
この金額は、なかなか計算が面倒なもので、
 
基礎控除、生命保険料控除、社会保険料控除など様々なものが絡んできます。
 
詳しくは、
 
↓コチラ↓
↑コチラ↑
 
リンク先も私のブログなのですが、そちらで解しています。
 
ざっくりと計算すると、
 
年収が100万円⇒給与所得控除後の金額は0円
年収が200万円⇒給与所得控除後の金額は81万円
年収が300万円⇒給与所得控除後の金額は182万円
年収が400万円⇒給与所得控除後の金額は216万円
年収が500万円⇒給与所得控除後の金額は294万円
 
自分の年収からざっくりと【給与所得控除後の金額】を把握しておきましょう!
 
では支給要件を見ていきましょう!
 
【子どもが1人の場合】
全部支給⇒給与所得控除後の金額が87万円以下
一部支給⇒給与所得控除後の金額が230万円以下
 
【子どもが2人の場合】
全部支給⇒給与所得控除後の金額が125万円以下
一部支給⇒給与所得控除後の金額が268万円以下
 
【子どもが3人の場合】
全部支給⇒給与所得控除後の金額が163万円以下
一部支給⇒給与所得控除後の金額が306万円以下
 
【子どもが4人の場合】
全部支給⇒給与所得控除後の金額が201万円以下
一部支給⇒給与所得控除後の金額が344万円以下
 
 
児童扶養手当の認定は、役所等でやっているので、まずは役所に行ってみて児童扶養手当をもらえるかどうかを確認することが大切です!
 
今回計算した、給与所得控除後の金額については、あくまでもザックリとした目安の金額です。
 
所得から控除できる項目もたくさんありますので、役所に行き確認するのが確実なんです!

母子家庭の住宅手当

20歳未満の子を養育していて、民間のアパート等(家賃1万円以上)に住んでいると支給される手当です。
 
支給される条件は『所得』で、市区町村により制限額も違うので、やはり役所にいって確認することが大切です!

医療費助成制度(親とこども)

医療費についても手当が支給されます。
 
自治体によっては、15歳までの子どもは医療費がタダというところもあるので、ご存じの人も多いかと思います。
 
また、子どもだけでなく親も医療費を支給される制度があります。
 
コチラも所得制限がありますが、
 
児童扶養手当を受給していると(全部支給、一部支給どちらも)、基本的に医療費については助成されます。
 

特別児童扶養手当と障害児福祉手当

・精神障害がある
・日常生活に著しい制限を受けている
・身体に障害があり、長期安静が必要
・常時介護を必要とする
 
上記に当てはまると手当が支給されます。
 
障がい等級や所得にも制限があるため、コチラも役所で確認することが大切です。

生活保護

・援護してくれる身内や親族がいない
・資産を持っていない
・働けない
・所得が最低生活費を下回っている
 
上記の理由を満たしていると生活保護を受給することができます。
 
支給される金額は人によって違い、
 
最低生活費(厚労省が定める)-収入=支給額
 
つまり、厚生労働省が定める『最低生活費』に満たない部分が支給されることになります。

児童育成手当

18歳までの児童を扶養する『母子家庭』が対象の手当です。
 
市区町村によって受給の条件や支給額も異なるため、役所等に問い合わせて話を聞いてみることが必要です。
 

申請しないともらえない!

ひとり親がもらえる手当は、いろいろありますが、どの手当も
 
申請しないともらえません!
 
住民税や所得税、固定資産税、相続税、などなど。
 
取られる税金は、申請しなくてもしっかりと集金するくせに、
 
私たちがもらえる手当については、キッチリと申請しないともらうことができません!
 
税金については、『知らないでは済まされません!!』って言うくせに、
 
私たちがもらえる手当になると『知らないからもらえないんですよ!』と言ってきます。
 
ここで不満を言っても仕方がないのですが…
 
とにかく、申請するだけでもらえる手当はあるんです!
 
児童扶養手当で月に4万円も支給されたら生活はかなり楽になりますよね!!
 
最近は、
 
『ネットで楽してお小遣い稼ぎ!』
 
なんて流行っていますが、
 
FPとして言いたいのは、
 
『国や自治体からもらえるお金をしっかりともらいましょう』
 
ってことです!
 
 

まずは、児童扶養手当を確認!!

今回の記事は、元嫁の悪口も言わずに『まじめ』に書いたつもりです!
 
私も、ひとり親になってから児童扶養手当を受給しています!
 
一部支給なんですが、本当に助かる手当です!
 
年収が高い人でも、制度を活用することで『所得をガッツリ減らす』こともできます!
 
まずは、役所等に行き、話を聞いてみましょう!
 
 
 
 
 

【筆者について】 

シングルファーで2級ファイナンシャルプランナーの私が『資産運用』を通して、毎日の暮らしを充実させるブログを運営しています!

 

 資格や、自身の経験を活かした具体的な資産運用について更新しているので読み応えバツグンです!

 

 日々の生活費や、子どもの教育資金、老後の年金対策について不安や疑問がある人是非読んでみてください!

 

 ちなみに、私が2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために参考にした『通信講座』は、

 

 ↓コチラから↓

  『FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!』 

↑コチラから↑

 

 ファイナンシャルプランナーという資格を取得すると、自分の一生で発生する『お金』について総合的な知識を身に付けることができます! 

 

また、転職や就職でも有利になり、オススメの資格です!

 

 

 また私は現在、不動産投資で3軒の物件の賃貸経営をしています! 

 

不動産投資は勉強が全て!といっても良いくらい勉強が大切です! 

 

でも、『何から勉強すればいいかわからない!』 という方が大多数です!

 

そんなあなたのために、不動産投資を1から勉強するための『ロードマップ』を公開しました!

 

↓コチラから↓

  『勉強が全て!不動産投資を成功させるためのロードマップを公開!』 

↑コチラから↑

 

不動産投資に興味がある!

ちょっと勉強してみようかな。

 不動産投資って実際どうなの?

 

 こんな方にオススメです!!

うちの三男は現在、年長さんで6歳です!

 

もうねぇ、

 

女の子によく間違われるくらい、めちゃくちゃカワイイんですよ!

 

性格は超ツンデレ!

 

いつもは威張ってますが、隣にいないと夜は絶対に眠れません!

 

そんなワガママで甘えん坊さんは、プーさんが大好きです!

 

いっつも、プーさんのぬいぐるみと一緒にいます!

 

 

しかし、、、

 

そんなプーさんに息子は殺されそうになったんです…。

 

それは、ある日のこと…

幼稚園で、自由帳をもらってきた、三男クンはその日も自由帳にプーさんの絵を描いて楽しんでいました!

 

おっ!?

 

けっこう可愛く描けてる!

 

私は、絵心がなく全然上手にかけないので三男がここまで描けることに感動しました!

 

プーさんと遊んでいる様子を4コマで書いているのもグッド!!

 

私『上手に描けてるし、可愛いね!』

 

三男『上手でしょ!』

 

誇らしげにそう言うと、私にあるお願いをしてきました!

 

パパもプーさん書いて!!

小さい子どもがいる家庭なら絶対言われたことがあると思います!
 
絵心のあるママさんを見ると素直に『すげー!』と尊敬します!
 
しかし、すでに話したように私には絵心というものが皆無です!
 
長男、次男が幼稚園生のころにも同じように
 
『描いて~』とお願いされて描いてはみたものの、子ども達はガッカリして私の絵を見ていたのを思い出します。
 
 
でも、今こうして
 
描いてとお願いされているんです!じゃあ、描くしかありません!
 
昔のパパとは違う!!
 
シングルファザーになって、料理もアイロン掛けも、ミシンも全部が上達しました!
 
きっと絵だって上達しているはずです!
 
ということで、気合いを入れて、プーさんを描き始めました!
 
ただ……、今思えばこれが悲劇の始まりだったのかもしれません。
 

出来上がりは…まぁ、とんでもなく悪いわけでないな!

気合いを入れて書き上げたのが、コチラです!
 
決して上手くはないですが、それとなく『プーさん感』が出ていません?
 
三男も納得してくれてありがとうとお礼を言ってくれました!
 
いやいや、
 
嬉しいじゃないですか!下手くそなりに頑張って描いたかいがありました!
 
 
 
ウズウズ……、
 
ウズウズウズ………。
 
私はある衝動にかられました。
 
描いてはみたものの、プーさんってシンプルじゃないですか?
 
三男も、ありがとうと言ってはくれましたが、もっとこう…笑顔とか欲しいんですよ!
 
ということで、
 
三男の笑顔を見るために、ちょっとアレンジを加えていきました!
 

出来上がったプーさんが息子を…

なかなかの力作ができあがりました!!
 
私『これは絶対に笑ってくれる!』
 
100%の確信をもって、三男にアレンジプーさんを見せてあげました!
 
 
 
 
 
この絵を見た瞬間、
 
息子は大爆笑です!!
 
やったぜ!
 
ゲラゲラ笑う息子を見るのは良いものです!
 
でも……
 
笑いが止まりません!
 
マッチョすぎるプーさんがツボにはまってしまったようです。
 
そして、この絵は、下の方をよ~く見るとさらに三男を笑いの底へ連れて行きます!
 
男の子なら誰でも大好きな、ち〇こもしっかりと描かれているんです!
 
ち〇こというワードだけでも簡単に笑ってしまうのに、ビジュアルでち〇こ攻めされると防ぎようがありません!
 
三男はさらに笑います!
 
しかし、笑いすぎです!
 
さすがに過呼吸になると感じ、絵を取り上げ笑いを止めようとしました!
 
でも、絵を取られても、頭の中に焼き付いた『筋肉プ―太郎』を思い出し、さらに笑ってしまいます。
 
ついに笑いすぎて苦しくなり、笑いながら泣き出してしまいました。
 
でも、泣いたおかげで笑いも止まり、なんとか過呼吸にならずにすみました。
 
笑顔を見るために描いた絵が、過呼吸手前までいくとは…。
 

笑わせすぎはキケン!

今回は、私のちょっとした出来心で三男を笑わせてしまい、そして、泣かせてしまいました。
 
しかも、過呼吸になるまで…。
 
これはガチで反省しましたね…。
 
子どもを笑わせるのは本当に良いことだと思います。
 
でも、
 
ほどよく笑う程度にとどめてください!
 
ガチで危険です!!
 
 
 
 
 

【筆者について】 

シングルファーで2級ファイナンシャルプランナーの私が『資産運用』を通して、毎日の暮らしを充実させるブログを運営しています!

 

 資格や、自身の経験を活かした具体的な資産運用について更新しているので読み応えバツグンです!

 

 日々の生活費や、子どもの教育資金、老後の年金対策について不安や疑問がある人是非読んでみてください!

 

 ちなみに、私が2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために参考にした『通信講座』は、

 

 ↓コチラから↓

  『FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!』 

↑コチラから↑

 

 ファイナンシャルプランナーという資格を取得すると、自分の一生で発生する『お金』について総合的な知識を身に付けることができます! 

 

また、転職や就職でも有利になり、オススメの資格です!

 

 

 また私は現在、不動産投資で3軒の物件の賃貸経営をしています! 

 

不動産投資は勉強が全て!といっても良いくらい勉強が大切です! 

 

でも、『何から勉強すればいいかわからない!』 という方が大多数です!

 

そんなあなたのために、不動産投資を1から勉強するための『ロードマップ』を公開しました!

 

↓コチラから↓

  『勉強が全て!不動産投資を成功させるためのロードマップを公開!』 

↑コチラから↑

 

不動産投資に興味がある!

ちょっと勉強してみようかな。

 不動産投資って実際どうなの?

 

 こんな方にオススメです!!

 

学校の給食の問題といえば、

 

【給食費の未払い】

 

定番はこれですよね!?

 

でも、

 

うちの長男の場合は違います!

 

給食のせいで不登校になりそうなんです…。

 

先生殿!あなたの食育に対する考え方、間違ってません?

 

給食の時間がつらすぎて学校に行きたくない!!

ある日、

 

長男『学校いきたくない…明日休んでもいい』

 

今まで学校に行きたくないなんて言ったこともなかったですし、毎日学校での出来事を楽しそうに話していたので、かなり衝撃をうけました!

 

私『なんで行きたくないの?友達とケンカした?』

 

長男『給食がイヤなんだよ…あんなにいっぱい食べれない』

 

話を聞いていくと、どうやら給食の量が多いらしく、食べきれなくて嫌みたいでした。

 

 

ここまでの流れだと『よくある話』になりますが、

 

うちの長男は、

 

めちゃくちゃ食います!!炊飯器を渡して、配給制にして毎月5kgのコメを渡して自分で管理させようと思ったくらい、めちゃくちゃ食います!

 

それに、好き嫌いもなく、なんでもモリモリ食べる長男です。

 

そんな長男でも給食の量が多いってどんだけ!?

 

私『そんなに量が多いなら、減らしたり残せばいいんじゃない?』

 

長男『先生が勝手についでくるから量が多くなるんだよ。それに、残すときは先生に許可をもらわないといけないの

 

えっ!?許可いるの?

 

長男『先生は残すのを許可してくれないから、いつも昼休みがなくなるし、友達と遊べない…』

 

そこまでする必要は絶対にないはず!

 

食べる量には個人差がありますし、子どもによっては、どうしても食べられないものだってあります。

 

それなのに、昼休みを潰して、学校がイヤになるまで食べさせるって絶対に間違ってる!!

 

ってことで、

 

小学校に怒りの電話をしました!!

モンスターペアレンツと言う人もいるでしょうが、

 

子どもが学校に行きたくなくなるくらい給食って大事なんでしょうか?

 

しっかりと栄養を摂ることも大事ですし、食材やその裏で働いている人たちに感謝する気持ちも大事にしてもらいたいと思っています。

 

でも、子どもが学校に行きたくないと思えるくらい無理やり食べさせるのは、

 

食材や、給食を作っている人、農家、漁師の人たちは絶対に望んでいないはずです!

 

ということで電話アタック開始です!

 

トゥルルルル…ガチャ

 

学校『はい、〇〇小学校です』

 

私『もしもし~、〇〇学校に子どもを通わせている保護者なんですが、給食についてお尋ねしたいことがあったので電話しました。よろしいでしょうか?』

 

あくまでも穏やかに、そして淡々と電話していきます。

 

学校『給食ですか?どういったことでしょうか?』

 

私『学校では給食の時間の指導については、各担任の先生に任せているのでしょうか?それとも学校としてルールを定めて一律で指導しているのでしょうか?』

 

ちなみに、次男も同じ小学校に通っていて、給食の時間のことについてはガッツリ聞いているので、各担任によって給食の指導方法が違うことはわかっていました。

 

学校『市の給食マニュアルに沿って指導しているので、各担任で指導方法が違うことはないですよ』

 

私『兄弟も同じ学校に通わせているんですが、話を聞くと指導方法がまるで違うのはどうしてでしょうか?』

 

学校『……、マニュアルで示しきれていない細かい部分については各担任で若干の違いはあるかもしれません』

 

ほほぅ。若干の違いね。

 

私『あ、そうなんですね!わかりました。では、食べきれないくらいの量を先生がよそい、しかも残すのには先生の許可が必要になる。さらに、昼休みの時間を削り給食を食べさせるのは市のマニュアルということですか?』

 

学校『いえ……、そのような指導はしていないはずです。』

 

私『現にうちの子どもがそう言っているんですよ。しかも、そのことが原因で明日からは学校に行かないと泣いています。』

 

私『うちの子どもは、めちゃくちゃ食べる子で、大人の私と同じ量を毎日食べています。好き嫌いもほとんどないです。そんな子どもが食べきれないくらいの量をよそわれると言っています』

 

学校『給食が原因で学校に行きたくないと言っているんですか?』

 

私『そうです』

 

学校『では、明日の職員会議で給食を減らすように伝えます』

 

いやいや!!お前はバカか!?

 

減らせなんて言ってないでしょ!?食べきれないくらいの量をよそい、昼休みを削って食べさせるのはどうなのかって言ってるんだよ!

 

私『いや、栄養士さんが考えて作っているでしょうから、決められた量は食べさせるべきだと思っています。ただ、残すのに先生の許可が必要だったり、昼休みを削ってまで食べさせるのはどうなのかと言っているんです。』

 

学校『では、量を減らして児童が自由に残せるようにできないか職員会議で話してみます』

 

だ・か・ら!!

 

こいつは本当に、子どもにものを教える先生か!?

 

私『決められた量を食べるのも大事ですし、簡単に残すのもいけないと思っています。ただ、学校に行きたくないと思える指導法はいかがなものかと言っているんです。』

 

学校『え~っと…わかりました!明日の職員会議で伝えます!わざわざご連絡ありがとうございます』

 

えっ?本当にわかった?

 

 

なんだろう…この虚無感は…。

 

1時間後、担任殿から電話が!!

学校との電話も終わり、スッキリしない状態でしたが、息子たちもお腹が減っているので夕飯を作って食べていました。ちなみにカレーうどんです。
 
すると、
 
トゥルルルル…ガチャ
 
私『はい、もしもし?』
 
担任殿『お忙しい時間にすいません。〇〇小学校の△△です』
 
むむむ!担任殿ではないですか!
 
おそらく、職員室でさっきの電話が話題になり、心当たりのある担任殿が電話をしたんでしょう。
 
私『あ、こんにちは!何かありましたか?』
 
担任殿『今日□□くん、元気がなくて給食もあまり食べれなかったんです。お家での様子はどうですか?』
 
ん~、探りを入れてるのか?
 
私『えっ、そうなんですか?いつも通り元気ですし、今もご飯をたくさん食べてますよ!』
 
担任殿『あ、それは良かったです。元気がなかったので心配して電話してしまいました。明日は元気に登校できそうですね』
 
私『そうですね!大丈夫だと思います』
 
担任殿『明日お待ちしております。それでは失礼いたします』
 
探りを入れていたのか、本当に心配して電話してきたのかは不明ですが、ハッキリしているのは、
 

元気がなくて給食も食べれなかったのは、あんたのせいだよ!自覚しろ!

 
とりあえず、学校には伝えることは伝えたし、数日は様子を見てみることにしました。

長男は泣きながら嫌がった

夕飯を食べている間、長男は泣きながら話していました。
 
長男『俺はそんなに食べれないよ…。なのに無理やり食べさせるなんてひどい!もう学校いきたくない』
 
私『そんなに量が多いなら残しても大丈夫だよ!先生にもさっき電話してお願いしたし。』
 
長男『でも、残すのは許可がいるし…やっぱり俺はそんなに食べれない!もうイヤだ!!』
 
泣きながら必死に、量が多くて食べきれない。自分はそんなにたくさん食べられないと訴えてきました。
 
辛いよね…、嫌だよね…、無理やり食べるのってキツイよね…。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、
 
泣きながら、カレーうどん3玉しっかり食べてました!!
 
食後は、スーパーカップのチョコ味も食べてご満悦!
 
『まぁ、これなら明日も学校に行けるだろうな!』
 
と、一安心しました!
 

学校の給食はなんのため?

小学校6年間の給食の回数はなんと1120回です!
 
国語や算数と同じように、給食も教育の場なんです!
 
私の住んでいる市の『給食マニュアル』を見てみると、
 
  1. 児童の栄養状態をよくする。
  2. バランス良く食べることを学ぶ。
  3. 1人1人の必要量を学ぶ。
とありました。
 
給食を通しての『食教育』が目的としていますが、
 
長男の通っている小学校の『食教育』はあきらかにおかしいです!!
 
子ども達は様々な要因によって、不登校になると思います。
 
でも、
 
その原因を、先生が作ってしまってはいけません!
 
現状だと、先生同士のイジメの問題もありますし、先生の性犯罪もあとを絶ちません。
 
先生方も大変だとは思いますが、私たち親にとっては『子どもが宇宙一大切』なんです!!
 
モンスターペアレンツとか言って毛嫌いするでしょうが、大切な子どもが苦しんでしる姿を見るのは本当に耐えれないくらい親も苦しいんです!
 
ですので、
 
もう一度、 『教育』、『指導』について考えてはもらえないでしょうか?
 
 
 

【筆者について】 

シングルファーで2級ファイナンシャルプランナーの私が『資産運用』を通して、毎日の暮らしを充実させるブログを運営しています!

 

 資格や、自身の経験を活かした具体的な資産運用について更新しているので読み応えバツグンです!

 

 日々の生活費や、子どもの教育資金、老後の年金対策について不安や疑問がある人是非読んでみてください!

 

 ↓コチラから↓

  『PRODAY』 

↑コチラから↑

 

 ちなみに、私が2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために参考にした『通信講座』は、

 

 ↓コチラから↓

  『FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!』 

↑コチラから↑

 

 ファイナンシャルプランナーという資格を取得すると、自分の一生で発生する『お金』について総合的な知識を身に付けることができます! 

 

また、転職や就職でも有利になり、オススメの資格です!

 

 

 また私は現在、不動産投資で3軒の物件の賃貸経営をしています! 

 

不動産投資は勉強が全て!といっても良いくらい勉強が大切です! 

 

でも、『何から勉強すればいいかわからない!』 という方が大多数です!

 

そんなあなたのために、不動産投資を1から勉強するための『ロードマップ』を公開しました!

 

↓コチラから↓

  『勉強が全て!不動産投資を成功させるためのロードマップを公開!』 

↑コチラから↑

 

不動産投資に興味がある!

ちょっと勉強してみようかな。

 不動産投資って実際どうなの?

 

 こんな方にオススメです!!

離婚してから300日以内に生まれた子どもの親権は、

 

離婚する前の旦那が『父親』になります!

 

ってことで、私もいつの間にか子どもが1人増えました!

 

私の場合は100%、自分の子どもではない!と断言できる状況だったんですが、法律的にはそんな簡単な問題ではなく、

 

【嫡出否認の調停】

 

をしなくてはならないんです!

 

これが想像以上に面倒で、結局3か月近くもかかってしまいました!

 

よくある話ではないですが、絶対にあり得ないわけではないと思います!

 

ということで、その時の手続きをシェアしていきます!

 

嫡出否認調停はホントに大変!

嫡出否認をする場合、申立人は『元夫』になります!
 
つまり私ですね!
 
まぁ、申立人になるくらい別にいいのですが、問題は、
 
相手方の家庭裁判所で調停が行われるという点です!
 
北海道で結婚生活を営んでいて、離婚をキッカケに相手が地元の沖縄に帰ったら…
 
 
 
沖縄に行くことになります!!

 

いやいや、大変すぎでしょ!その制度もおかしすぎ!

 

離婚~嫡出否認までの黒歴史

詳しくは、またブログを更新して、そっちで書いていこうと思いますが概略を説明すると、
 
 
21歳でデキ婚~長男誕生~22歳のとき次男誕生~23歳のときマイホーム購入~25歳のとき三男誕生~ここから平和でニコニコの日々~28歳のとき嫁の様子がおかしい!←ココをちょっと詳しく書いていきます!
 
 
私の仕事は基本的に土日が休みだったので、日ごろ育児や家事で疲れている嫁には、
 
『土日くらいは自分の好きなことしなよ~!』
 
ってことで、嫁は土日を満喫していました!
 
しかし!
 
次第に嫁の自由行動はエスカレートしていき、ついには家に帰ってこない日も増えていきました!
 
まぁ、もちろん不倫していたわけですが。
 
感心するのが、
 
私の目の前で、不倫相手のためにお弁当を作ったりしていたことです!
 
どうやら不倫相手は左官屋らしく、お腹もすいてお弁当もガッツリ食べるみたいです。
 
 
元嫁は専業主婦だったので、生活費を削って、せっせとお弁当を作ってたわけです。
 
 
ここまで出来る元嫁…かなりぶっ飛んでます!!
 
こんな感じで、堂々と不倫をしていたことも許せませんが、
 
3人の息子を置いて、不倫に明け暮れていたことがとにかく許せませんでした!
 
もちろん今も一切許していませんが。
 
 
このことがキッカケで離婚したわけですが、
 
子どもを捨てて男のとこに行った元嫁ですから、子どもの親権では特に目立った争いはなかったですね。
 
私が3人の息子を引き取り、そこからシンパパとしいての第二の人生がスタートしました!
 
そこからは、大変なことも多く、苦労もしましたが、男4人で仲良く楽しく生活することもでき、離婚してよかったと思っています。
 
そんな中、離婚後半年くらいしたころに、元嫁からのラインで、
 
『来週予定日だから嫡出否認の調停して!』
 
と連絡がありました。
 
ふぁ!?!?!?!?
 
さすが元嫁!堂々としてるぜ!
 

私は4人のパパになっていた!

前述しましたが、
 
離婚後300日以内に生まれた子どもは『私の子ども』ということになります。
 
厳密にいうと、
 
300日以内に生まれた子どもの出生届を出したら、私の子どもになる!ってことになります。
 
元嫁もそのことは知っていたみたいで、産まれてからも出生届を出さずにいました。
↑この状態が続くと子どもが無戸籍になってしまいます。
 
 
私としては、
 
もう2年くらいは行為をしていないので絶対に自分の子どもではないと言い切れる状況でしたし、
 
元嫁も、新しい男との子どもだ!と主張している状況です。
 
【父親が誰か?】ということで争うこともないので、手続きだけで嫡出否認できるだろうというのが、このときの考えでした。
 
しかし…
 

DNA鑑定は絶対条件!

ひと昔前なら、双方の意見が一致していれば、DNA鑑定も必要なく、すぐに嫡出否認ができたみたいです。
 
実際に【嫡出否認】について調べてみると、DNA鑑定は必要ないよ~という情報がたくさんあります。
 
でも!
 
今は違います!
 
双方が同意して、特に何も争うことがなくてもDNA鑑定は必須なんです!
 
ちなみに鑑定料金は8万円前後です。
 
もちろん!元嫁は1円も支払っていません!さすがです!
 
 

嫡出否認調停の流れ

調停の基本的な流れは、
 
1回目の家庭裁判所
嫡出否認の申し立てを行う。←これは申立人だけでOK!
 
2回目の家庭裁判所
双方から調停員が話を聞く←これは双方の出席が必要!ここでDNA鑑定の手続きをする。
 
3回目の家庭裁判所
裁判官が立ち会い調停完了←双方の出席が必要!
 
 
ってことで、3回は家庭裁判所に行く必要があります!
 
もちろん、スムーズにいった場合の流れであって、もめたりすれば、まだまだ調停が続くことになります。
 

DNA鑑定の費用は誰が支払う?

明確な決まりはないようです。
 
ただ一般的には半分ずつ支払うみたいですね。
 
私の場合は、
 
裁判所で『今日中に鑑定料の8万円を支払ってください』と言われ、元嫁は持ち合わせがなかったため、私が全額支払うことになりました。
 
元嫁は、『後日ちゃんと払うから』と言ってきましたが、いまだに支払っていません。というか、支払う気配すら感じません。
 
おそらく、元嫁の中では『終わった話』になっているんでしょう。
 

ガチで面倒だった理由

そもそもの話なんですが、
 
子ども捨てて出て行って、勝手に子ども作って好き勝手やってんのに、
 
なんでわざわざ相手方の住所の家庭裁判所に行かなきゃならないの!?って話です。
 
車で行ける距離ですが、片道3時間超で、往復6時間超ですよ!
 
有給とっても裁判所いくだけで終わってしまう!
 
有給は、子どもの学校行事とかに参加するために使わないでとってあるんだよ!!
 
しかも、DNA鑑定の費用8万円って、なかなかの金額ですよね。
 
普通に子どもたちと旅行いったり遊園地いったりできます!
 
好きなゲームを買ったり、美味しいものを食べたりもできます!
 
 
生まれてきた元嫁の子どもは何にも悪いことはしていないですし、無戸籍になってしまうのは色々と困ります。
 
私にとっても4人目の子どもが出来るのは勘弁してほしいものでした。
 
こういった理由もあり、嫡出否認調停もしましたし、DNA鑑定もしました!
 
でも、
 
元嫁からの、
 
『ありがとう』や『ごめんなさい』の言葉は一切ありませんでした。
この辺は終始一貫していてブレることがないのは、やはりさすがと言うべきでしょうか。

ちゃんと考えて行動しましょう!

ほとんど愚痴や文句になってしまいましたが、
 
離婚後300日以内に子どもが生まれないように、
 
男は簡単に突っ込まない!
 
女は簡単に広げない!ことが大切なんですかねぇ。
 
そもそも、不倫したり子どもを置いて出ていくこと自体が信じられないことですが。
 
とりあえず、
 
嫡出否認の調停は、
 
約10万円の費用と、3か月ほどの時間がかかることを覚悟しておきましょう!
 
私はストレスしか感じませんでした!
 
 
 

【筆者について】 

シングルファーで2級ファイナンシャルプランナーの私が『資産運用』を通して、毎日の暮らしを充実させるブログを運営しています!

 

 資格や、自身の経験を活かした具体的な資産運用について更新しているので読み応えバツグンです!

 

 日々の生活費や、子どもの教育資金、老後の年金対策について不安や疑問がある人是非読んでみてください!

 

 ちなみに、私が2級ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために参考にした『通信講座』は、

 

 ↓コチラから↓

  『FP2級が教える!ファイナンシャルプランナー通信講座おすすめランキング!』 

↑コチラから↑

 

 ファイナンシャルプランナーという資格を取得すると、自分の一生で発生する『お金』について総合的な知識を身に付けることができます! 

 

また、転職や就職でも有利になり、オススメの資格です!

 

 

 また私は現在、不動産投資で3軒の物件の賃貸経営をしています! 

 

不動産投資は勉強が全て!といっても良いくらい勉強が大切です! 

 

でも、『何から勉強すればいいかわからない!』 という方が大多数です!

 

そんなあなたのために、不動産投資を1から勉強するための『ロードマップ』を公開しました!

 

↓コチラから↓

  『勉強が全て!不動産投資を成功させるためのロードマップを公開!』 

↑コチラから↑

 

不動産投資に興味がある!

ちょっと勉強してみようかな。

 不動産投資って実際どうなの?

 

 こんな方にオススメです!!