4月に、ヨコハマ高島屋で、ストールやバッグを売っていたちっちゃなブースに引き寄せられました。


可愛い黒猫やふくらすずめ、龍に鯉、かえる、兎・・・

和のモチーフを絹に染めた生地で、シャツやバッグ、ストールを作っている方でした。


『佐藤章』さん。


もともと京友禅の染物絵師をされていたんですが、需要が減り、この仕事を始められたそうです。

デパートや催事場には時々出展されていらっしゃるとか。


黒猫かわいー、兎もいいなぁ、でもやっぱり色はこっちのほうが・・・と選びきれずに、何度も売り場を通りかかっては悩んでいた私。

思い切って、

「すみません、これこれこういう風なストールが欲しいと思うんですが、出来ますか?」

と声をかけてみたら、

「あ、もちろんいいですよニコニコ

ととっても優しく引き受けて下さいました。


オーダーだから値段は・・・と恐る恐る伺うと、意匠はもともとあって、色もそこにあるものが指定されているからあとは組み合わせの問題なので、オーダー料は特別いただきませんとおっしゃっていただいたので。


思いっきり甘えて、お願いしちゃいました。

メールで何度かやりとりして、意匠の配置などの打ち合わせをして。


「できあがりましたー」とメールに写真を添付していただいたのが・・・

これです↓↓


おしりだって風邪をひく!?

黒に、満月の夜空満月桜の花びらが星のように輝いて。

ウサギが跳ね回るのを、黒猫が静かに見上げている・・・そんなイメージです。


はじめ、月がど真ん中にあったんですが、それだとストールとして使ったら月が前に出てこなくてつまらないあせるお願いして、猫が月を見上げる形になるようにずらしていただきました。


どーですかどーですかラブラブいいでしょう~~~合格


来週届くのが待ちきれなくて、今日ブログにしてしまいましたドキドキ

たくさんの方に見て欲しいな。自慢したいグッド!

うふうふ。嬉しードキドキ幸せです音譜


ブログランキング参加中ニコニコどうぞぽちっとお願いしますm(__)m

人気ブログランキング参加中
↓ケータイの方はこちら↓

http://blog.with2.net/link.php?773748