ジェルネイルにはまってます
初めてカルジェルしたのは10月、学会の時。
うーんなんてキレイ
しかも3週間は持つって・・・ラクじゃん
・・・で、もう一度カルジェルにしたんですが、これがまぁ剥がすのが大変
なんたってアセトンという薬でジェルを溶かして、キレイにしてからまた塗る・・・うーん、時間もかかるし、何よりアセトンって・・・かなら劇薬だし、怖いじゃん
ジェルをはがした爪はなんだかみすぼらしくって、ついついもう一回そのままジェルをつけてもらったんですが・・・3週間たつと、それも割れてきますし黄ばんでくすんでくるしで、やっぱり何とかしなきゃいけない。やってもらったサロンに電話をかけると、3日くらい予約がとれないってことで
悩んだあげく、近くのネイルサロンに電話したら、すぐにやってくれるとのこと。
行ったらそこは、カルジェルではなくハードジェルのお店でした。カルジェルに比べてもちがよく、トップコートを塗らなくても黄ばんだり変色したりしないとか。で、何よりいいのは、塗りなおすときに全部ジェルを剥がすのではなく、ジェルの表面を削って、その上から新しいジェルを塗るので、爪の負担がかなり少なくなるということ
嬉しくなって、調子に乗って
やっちまいましたよピンクラメ
キレイなんですけどね、これは失敗しました。患者さんに、「付け爪なんじゃないか」と不安になってしまう方がいらっしゃったんですよね
で、今回はこんな感じに。
薄いピンクゴールド、ラメではなくうっすらパールで
ん~、ネイルっていいわ。化粧と違って自分で見れるもの。
手を見るたびに幸せになれます