ふとした時、なに考えてる?? | 内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

内向型リーダーシップ開発!HSPが持つ繊細さや優しさをデザインして価値に変えるコーチング!

HSP(繊細で敏感な人)や内向的な人が、それを欠点とするのではなく才能として活かし活躍していくサポートをしています。

セルフリスペクト・コーチングトレーナー

肌勢 健二(はだせ けんじ)です。


お越しくださりありがとうございます♪



プロフィールはこちら





今日は埼玉県まで新卒研修のお仕事で

出掛けております。


どんな新社会人さん達と出逢えるか?

楽しみです♪(・∀・)







「ふとした時、なに考えてる??」



その質が人生を形づくります。







あなたはふとした時、なに考えてますか?


●たとえばトイレに入ったときとか、


●電車に乗って「よっこらしょ」って座ったあととか、


●歩いて移動してる時とか、


●夜空を眺めている時とか、


●一服してる時とか、


●眠り落ちる前とか、


●お風呂に浸かって「フ~ッ」って言った瞬間とか、





思考は現実化する


その時なに考えてますか?


その質が人生を形づくります。








今度、この無意識の瞬間に気づけるように

してみてください。



あっ、こんなこと考えてる。


あっ、またコレ考えてる。


あっ、意味ねーこと考えてるな。


あっ、エロいことばっか考えてる。


あっ、自分を責めてるな。


あっ、他人を責めてるな。







もし「質」が良くないなって思えたら、


この時点でまず「止める」ことができますよね?




「コレ考えても無意味だから止めよう」とか、


「嫌いなアイツのこと考えてもしょうがねーや」とか、



セルフコーチング



そして、止めることが出来たら次は、

考えることを意識的に変える「問い」を持つようにしましょう。




生産的なやつね。(*^ー^)ノ





4日に1度、強制的に思考のクセを

修正するメルガマ、是非ご登録ください。↓↓

http://fukamail.com/10397/


※今後、メルマガ読者様限定のシークレット勉強会などを

企画します。(・∀・)


--------------------------------

コーチブログランキング♪

http://management.blogmura.com/coach/


--------------------------------

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


【あなたの「勇気」を引き出し「知性」を磨くメルマガ】

スマホの方はコチラから↓↓

http://fukamail.com/10397/



自分の人生を生きるためには、しなやかな自尊心を育むことが、何よりも大切だと僕は考えます。



メルマガ内容は、「自尊心」とは何なのか?から始まり、しなやかな自尊心を育んでいくことを目的に、本当は不必要だった思い込みを手放してもらい、人が本来の自分の人生を生きれますようにと願いながら書いております。




ご質問、お問い合わせはコチラ↓↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/131a05da402076




~自分の人生をはじめよう~


肌勢 健二