本日無事、INFINIA社の1kWエンジンが到着いたしました。

溝の口の我々の事務所では意味がないので、いつも世話になっているアサヒ技研工業
にお願いしました。朝から立ち会ってきたのですが、
エンジン運転・試験用のテストスタンドを燃焼機以外の部分に関して
不慣れな我々に配慮いただいて、そのまま環境展に持ち込めそうな位、
非常にありがたい、完全な状態でセットしていただいてます。
INFINIAさんの気遣いに感謝するとともに、さらに気を引き締めて
取り組んでいこうと、気持ちを新たにいたしました

スターリングエンジンの今年からの本格的な事業化、産業作りのための組織、それがスターリングエンジン普及協会です。春にはNPOになるとおもいます。協会については、そのうちしっかりとご説明します。防衛大名誉教授の鶴野先生のパワーに引っ張られてやってきています。実は昨日、日本コージェネレーション協会の会長である平田先生(東大の名誉教授でもあります)にご挨拶してきました。この間まで、芝浦工業大学の学長もしていた方です。コージェネの世界では超ビッグネームです。なんとその平田先生がスターリングエンジン普及協会の会長を受けていただけることになりました。これは凄いことです。弾みがつきますね。鶴野先生、清水さん、大変おつかれさまでした。


2008年になりました。ご存知の通り、京都議定書のカウント期間に入り,本当に環境の年ですねえ。正月から環境、温暖化をテーマにした番組がこれだけ多く流れていたのにはびっくりしました。スターリングエンジンで省エネ、新エネのソリューションを世の中に普及させようと進めてきましたが、昨年から急激に流れが押し寄せてきたような気がします。

これから、1~2年の間でスターリングエンジンを軸にした事業・産業が興っていきます。というより興していきます。これまでも様々な奇跡的なドラマの連続でここまでやってきましたが、これからも更に多くのドラマが生まれてくると思います。