[南面]_右(左を右に加工?)、東海○(道?)…(埋没)、
            右(左を右に加工??)、椿○…(埋没) 



[南面]_右(左を右に加工?)、東海○(道?)…(埋没)、
            右(左を右に加工??)、椿○…(埋没) 



[南面・最下部] 



さらに拡大。 



[南面・上部] 



[北面]_大正三年…(埋没)、寄附者、田…(埋没) 



[西面]_文字なし 



[東面]_文字なし 







南側から。大佛寺南門?の脇にあります。 



西側から。 





*   *   *   *   *   


生駒市高山町で偶然見つけたもので詳細はまったく不明。なんらかの事情でこの場所に持ってこられた可能性がある(この件は深追いしないことにする)。「東海」の下は 「道」のように見える。「椿」の下は…わからない。正面のふたつの「右」の文字のとくに左側は「左」から強引に「右」に変えられたようにも見える。右側の「右」も少しあやしい。この手の加工は道標にはたまにあるが本当のところはどうなのだろう。


*   *   *   *   *   


・各面の内容 

[南面]_右(左を右に加工?)、東海○(道?)…(埋没)、
            右(左を右に加工??)、椿○…(埋没) 
[北面]_大正三年…(埋没)、寄附者、田…(埋没) 
[東面]_文字なし 
[西面]_文字なし 


建立年 : 1914年 (大正3年) 



●大きな地図で見る 


<2019/8/16 文章修正> 
<2021/6/2 補筆>