こんにちは kazrinaです




寒さが厳しくなって


毎日の朝活ウォークの時、耳がちぎれそうです・・・


顔も痛いので、目出し帽が欲しいぐらいです・・・


って、本当にかぶったら、怪しすぎて通報されそうですけど


せめてイヤーマフを買います^^;





さて、タイトルに書きましたが


手のココ、カサついてませんか? 


       ↓



IMG_2387.jpg

利き手の、第一、第二、第三指の内側です


特に主婦の方、洗い物されるので、ココが


ガサガサになってしまわれる方が多いです





私も例にもれず、この秋口に、ガサガサにしてしまいました


が!!


克服しました^^





めっちゃすごい薬使ったとか


ネイルサロンにしか無い用品を使ったとか


そういうのは、まったくありません!!





用意するのは、


・化粧水

・ハンドクリーム(栄養系)

・キューティクルオイルまたはハンドクリーム(ワセリン系)

・ラップ

・タオル(保温に使います)




お風呂上りが一番効果的だと思いますが


それ以外の時でもOK(まず手を洗ってキレイにしてね





ココから大事ですよ!!


まだ水分でしっとりしてる肌に化粧水をたっぷり♪


その後、栄養系のハンドクリームをたっぷりとぬりぬりします


そして、ネイル用のオイルまたは


ワセリン系のハンドクリームを塗って


ラップを巻いて、タオルを巻いて


そのまま15分ほどパックします


私はその手をファンヒーターの前で温めます





パック後は、残ったヌルヌルを手に塗りこんで


夜なら綿の手袋をして寝るといいですね♪


それだけ手に塗りこんでおけば


手袋無しでも、朝は結構しっとりしてます





大切なのは、清潔な肌に化粧水で水分を与えること


そして、栄養系のクリームと


ワセリン系のクリームを使い分けることです





ワセリン系のクリームは


ガッサガサの肌にバリアを張るためにはいいですが


塗った上から水分や栄養分が入りにくいので


それを先にしておいてから、ワセリン系を使います





逆に言うと、ガッサガサの肌にワセリン系のみを使うと


乾燥した空気に触れないので


ガッサガサは落ち着きますが


肌の中までは潤いません


栄養系とワセリン系が一体になったものならOKだと思います





この方法を毎日続けて5日で


画像で示した私の「ココ」は


びっくりするほど滑らかになりました♪





ココ」がカサカサの方・・・


だまされたと思って、一回やってみてください^^






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


枚方公園のネイルサロン kazrina



・アットホームな自宅サロンです♪


・ゆっくりと癒しの時間をお過ごしください☆


・手に自信の無い方も安心してお越しください♪




完全予約制 お問い合わせはこちらから♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*