ドアロックでミラーが自動格納、
反対にアンロック、もしくはACCオンでミラーが自動展開、


この機能オートリトラクタブルミラーというようです。


ドアロックでミラーが自動格納するのって、なぜだかカッコイイ!ですよね。
しかもスマートキーだと、クルマから離れたらロック&ミラー格納、超COOLですっ!


この機能、決してカッコいいから付けるのではなくて、、、
便利機能なんですね。


特にスマートキーだとロックされたのかどうかが不安なのでドアロックと共にミラーが格納してくれると、
ミラー格納の動作でロックが判断できるからというのが選択する大きな理由の1つのようです。


ディーラーオプション価格は、1万5千円程度。
そんなに高くないかなとも思います。


しかし、それが1/10の値段で可能だったら?

パーソナルカーパーツさんの
キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E(ドアミラー自動格納)(廉価版!)
だったら、部品代1,680円!


取り付けに関しては、細かい手順が記載されている説明書が付属するという対応がうれしいですね。


ちなみに
完全キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A(ドアミラー自動格納)
であれば、少し高くなりますが、アンロック連動ミラー展開が可能です。
(TYPE-Eは、ACCオン連動ミラー展開)



これは是非、付けたいですね。

インテリアイルミネーション、いい響きです。

実際見ると、ほんとにいい雰囲気なんです。特に夜は!


Gグレード系に標準装備のフロント足元ランプ
ソーラーベンチレーションシステムを選択すると付属、
ディーラーオプションのインテリアイルミネーション(2モードタイプ)


と3パターンの選択肢がありますが、

Gグレード、ソーラーは、過剰装備による高価格感があり、選択しづらい。。。


となると、ディーラーオプションになるのですが、
こちらは、後付感がありイマイチという評価も多い。
しかも取付費を入れて結構な価格(2万円後半)


こうなったら!
ということでDIYで取り付けられないか?ということでいい商品があるんです。

エーモン工業さんのLEDパーツ
オートバックスやホームセンターで買いやすい価格で売っています。

しかも、エーモンさん、
「クルマいじりの教科書」、「クルマいじりのネタ帖」などの冊子も作っておいています。これを見るとこれならDIYで出来るかもと思わせてくれます♪


そこで、DIYイルミネーション取り付けでお勧めなのが、
エーモン工業通販事業部 でしか売っていない、
フットライトコントロールユニット。


ドアオープン連動、イルミ照明連動で明るさを調節してくれる優れもの。

私も、購入して取り付け予定です。


LEDとセットになった商品も売ってます。
トヨタプリウスのDIY取り付け挑戦-フットライト

自分でフットライトを取り付けると、部品代だけなので、ものすごく安く済みますよ。


フロアマットって、ディーラーオプションでしか付けられないと思っていませんか?

プリウスのオプションフロアマットも2万5千円~3万5千円くらい。
フロアマットに、そんなに使うなら他のオプションを付けたいよと思います。
でも、微妙なサイズとか専用品じゃないと、、、

そんなことはありません。
車種専用設計でサイズがぴったりでしかも安い!フロアマットがあるんです。

Y・MT さんのフロアマット!
実際、注文しました!こちらが写真↓
トヨタプリウスのDIY取り付け挑戦-フロアマット

ディーラーオプションより断然安いのに、質感は十分!
プリウスだけでなく、アルファード、エスティマ、ヴィッツはもちろん、レクサス、やセレナ、キューブ、マーチ、レガシーなど主要な車種は押さえてありますね。さすがです。

実際、上記写真の5点なら、1万円少々、ラゲッジマットを入れても、1万5千円少々と質感は高いのに安く仕上がるのでお勧めの1品ですよ。

☆Y・MT☆トヨタ30系新型プリウス専用フロアマット(フットレストカバー仕様)+ラゲッジマット