通信制看護学校で看護師とれたよ♡スーパーままん。スーパーナース( ´ ▽ ` )ノ

通信制看護学校で看護師とれたよ♡スーパーままん。スーパーナース( ´ ▽ ` )ノ

H23生まれの娘一人と、わんこ二匹と楽しく暮らしています。

母子家庭…で抱かれる負のイメージを払拭すべく。楽しく明るくときどき、メーター振り切りながら頑張ります!
そして、長いこと准看護師でしたがH27より進学、通信で看護師免許取得できました☆(O'U`O)

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは晴れ手

今日は明けの休みです。
ムスメは学年委員に立候補して無事当選したので本来月曜日は5時間授業なのに6時間授業だそうでしてランニング

わたしはめんどくさいことは嫌なので、
委員に立候補するなんて、我が子といえど別人格だなぁとしみじみ思います。

かく言うわたしも今週は実習に来る学校との面談が控えております。
初めてなのでドキドキしますハート
去年は全然実習にから学校がいなかったのと、わたしも実習が来ることをそんなに意識していなかったので←あかんやつ
今年からは制限はありつつも実習に来れる看護師の後輩になるであろう学生たちに
看護の楽しさ素晴らしさを感じてもらえるように努力したいと思います乙女のトキメキ


みなさん、コロナワクチン回ってきましたか?
わたしはどうせまだまだ先だろうと思っていたけど先日1回目の接種をしました。

筋肉注射なんてしたことないし、
まだまだ未知なワクチンってことで恐怖に慄いていました。

刺されるときは全然痛くない。
一時間後に腕が痛くなってくる。
翌日には激しい頭痛と関節痛。NSAIDsは飲まない方が良いと言う話があったのでひたすら耐える。
36時間後くらいに←夜勤だったから起きてた
頭痛はやや緩和して、腕の痛みもなくなる。

いま、無症状。

ってな感じでしたタラー

元々アレルギーで3種類の薬を飲んでるから怖かったけどとりあえず無事です。
2回目が怖いけど、病院勤務している手前やらないとは言えませんでした…

わたしはもう出産することもないからあれですけど、娘がもし看護師で打たなくてはいけないと強制されるような職場にいたらちょっと不安だなと思いました。
後輩たちにもそんな気持ちになってしまいました。
ネットリテラシーって難しいなぁ。
って思いつつ、ずっと共に頭の痛い後輩と

ワクチン
副作用

検索してしまいましたもんゲロー

みなさんはワクチンにどのような考えがあるかはわかりませんが、
わたしの経験談でしたおばけ


では、またバイバイ