先日の開運日、
なんだかんだで一人気ままに動いていたのですが、
お天気の関係で遠出のお墓参りは諦めて、
新しく旅立つ若者の勇姿を陰から見に行ったり(餞別はそっと置いてくる)、
好きな場所に立ち寄ってふらふらしておりました。
産土様に詣ろうかと思った矢先、
今では一番近くにある神社に目が行き途中下車。
すると普段は奥にいてあまり出て来ない神社猫さんが、
どん
と待ち構えておりました。

おお、お出迎えありがとうございます🙇♀🙇♀🙇♀🙇♀
写真撮ってる間に後ろから来た方がせれを追い抜いて階段を昇られたのでちょっと動いてる格好ですが。
普段と同じく参拝経路を辿り、
本殿の前に立つと、
鈴の音と共に祝詞がはじまり、
相変わらずここの神社さんのリアクションが明確で嬉しい限り





















どの神社さまも訪れる者をみていてはくれるのですが、
神様もリアクション大きめなとこも、
ツンなとこも、
まあ、色々(笑)
きっと相性はある

そしてツンでもご利益はあったりもある(笑)
ただ、せれと相性良いな〜って感じるとこは、
分かりやすく参拝者であるせれにめっちゃ気さくというか、よく分かりやすいリアクションやサインも出すし、
なんとなく立ち寄っただけでも、
その後の流れがよくて、プチラッキーというかご利益が分かりやすく反映されるな〜と感じてはおります



何にでも相性みたいなものってあるよね〜





もう少し落ち着いたら東国三社や、
都内のクライアントさんに今お参りして欲しい神社ツアーなんて再開したいな〜なんて思います