本日立春とのことで、

朝妹に「今日は行けたら神社にお詣りに行くと良いよ」とラインしたところ、

勢い勇んで「行って来ます❗」との返事。
ところが暫くしてからのラインには、

「どうしよう、神社激混みしていて駐車場探しにイライラ😒💢💢」

と😱

ええ~💦
そんなイライラするくらいならやめて良いのに~💦

うちの妹はどちらかと言うとリアリストでこういうことには躍起になるタイプではないのですが、旦那さんが年下オトメンな為、どうも二人して出掛けたらしいのですが、皆さん挙ってお出掛けらしく神社が大混雑という😩💦💦

「旦那さんも怒ってる?」

と訊くと、

「少なくとも2回はイライラして帰る!って叫んでるの聞いた」

と返ってきてさすがに気を揉む羽目に😢💦💦💦
少し前に神社に行くと良い日がいつか訊かれたので、良かれと思い知らせたのだが仇となってしまったか???😱😱😱😱

というか、

違う違う、違う、
そうじゃあな~い‼

なんで神様にお詣りしに行って殺伐とした気持ちにならなくてはいかんのよ⁉😅💦💦💦

そんならいっそやめた方が良いんじゃないか⁉😅💦

いやいやしかし、これが原因で妹夫婦が揉めたりしたらとてもじゃないがいたたまれない😱😱😱😱💦💦
慌ててゴメンねと返して、続けて婉曲に無理せずにお詣りを諦めてみるよう
奨めようとしたら、

「旦那おみくじに短気はいけないって言われてた(笑)」

って返ってきて、

良いのか悪いのか神様って見てるな~💦って思った😅