昨日、義姉のことを思い出しながら書いていたら

めまいや動悸がしてきましたあせるおいで笑い泣き

いま思えば義姉のこと、かなりストレスでした。

義姉のせいで我が家、離婚の危機になったくらいですしゲッソリ

 

 

さて。

前の記事から少し時間が過ぎた、平成2年。

ワタシが長女を身ごもって4ヶ月くらいの

ある晩秋の夕方のこと。

 

いきなり電話が鳴り義姉から

「これから遊びに行くからパー」との

いきなりの訪問予告wwポーン

 

この頃、ワタシたち夫婦は私の実家に同居していました。

家は2世帯の作りではなく、実父と独身の兄弟も居るので

いきなり来られるのは困るのですがあせる

しかも、ご飯の時間&5人前の料理しなきゃで

時間ないのになーゲッソリ

おまけにこの頃、つわりが酷く体調のすぐれない頃でした。

(つわりで体重7キロ減りましたしあせる

 

え~あせる いまから遊びに来るの??ポーン

もう薄暗いのに赤ちゃん連れて? 夕飯時なのに??

なぜ?滝汗 迷惑なんですけど・・・

なんてこと15歳も年上の義姉に言えるわけもなく(泣

 

 

義姉は生後5ヶ月の甥を抱えてやってきました赤ちゃん

自宅からわざわざ1時間かけて。 

夕飯の時間にビックリマーク(迷惑ムカムカ

弟であるウチの主人は居ないのに、ただ私に会いに・・・??

なぜ?びっくり

 

そして義姉はワタシに会うなり、挨拶もそこそこに

甥っ子をポンッビックリマークとワタシに抱かせたのです赤ちゃん

 

おぉあせる いきなりだなぁ・・・あせる ワタシ一応妊婦だから

重たい赤ちゃんを抱かせるなよぉ~ムカムカ

上矢印という心の声

 

「〇クン、おおきくなったねー笑い泣き ・・・って、あれ?

ホッペタが真っ赤だけど、しもやけですか??

というわたしに、義姉はにっこり笑って言ったのです。

 

りんご病に罹っちゃったのよぉーおいでニヒヒ

 

・・・え!? うそでしょ?ポーン

りんご病って妊婦が感染すると、お腹の赤ちゃんが

貧血や心不全、死亡することもあるので

妊娠中は感染に気をつけたい危険な病気のはず・・・あせる

なぜわざわざウチに来て、りんご病の赤子を

妊婦の私に接触させる??滝汗

 

あわてて甥を義姉に返しましたが心臓がバクバク滝汗

「ワタシお腹に赤ちゃんが居るので感染したら困りますあせる

あの、そろそろ夕飯作るの時間なので・・・すみません」

と帰ってもらいました。

 

この日から長女が無事に生まれるまで

「りんご病に罹ってたら、どうしようえーん

赤ちゃんに何か障害があったら、どうしようあせる」と

ずっと不安だったのは言うまでもありません・・・

 

 

義姉はなぜいきなりウチに来たのか・・・

ただ何の知識もなく、たまたま、りんご病の甥を連れて

私に会いにきたのでしょうか。

それとも・・・滝汗 わー考えただけでコワイあせる

 

 

とにかく本当のところ、義姉がどういう考えだったのか

わからないし

(もし本当に、りんご病感染させてやろう~ニヒヒとか

考えていたとしても、絶対に言わないですよねゲッソリ

 

 

帰宅した主人に話しても

「たまたま暇だったから来たんじゃない?

ウチの姉ちゃん、昔から細かいこと気にしない人だから爆  笑笑い

なんにも考えないで遊びに来たんじゃない?

と気にもしていませんでしたムカムカ

 

この頃は、まだ主人は義姉と仲が良かったので

ワタシは夫と言い合いになることもしばしばでした。

 

 

うーん。 いま振り返ってもかなりヤバい義姉です…滝汗