おはようございます音譜

平成が終わろうとしている日本を離れ、
タイはチェンマイにゴルフ旅行ゴルフ
来ています。

滞在は
アルパインゴルフリゾート チェンマイ。

{1BA9C02A-E162-48B4-A9D0-AAFA6CDCAEFC}

一昨年前の夏にも訪れたゴルフコース。

その時はチェンマイ中心部に6泊し
毎日6箇所とも別々のゴルフ場に行き、
こちらはその中の一つでしたが。

今回はここアルパインに6泊7日、
6連チャンラウンドゴルフ



コースに併設されたホテルに滞在。

先にホテルに荷物を預けて
ゴルフクラブにチェックイン。

ハイレベルなコース設計に加え、
やはり景色が美しいおねがい


以前、訪れたのは夏季休暇8月。
ちょうど雨季にて、
雨ラウンドだったこちらのアルパイン。

{8056CC02-5D75-44F1-A474-AD31A75C7144}
一昨年前の画像

傘はレンタルでも有料。
一昨年前は200バーツで借りたっけ汗

雨でもこのコースレイアウトといい、
キャディさんのホスピタリティといい、
施設の快適性といい、
全てが素晴らしくて、
今度は滞在型でプレーしたいな、
と思っていました照れ

一昨年前回った6施設中、
アルパインは
1番ハイグレードで綺麗だったのでキラキラ

今回は雨なんか全く心配の要らない
晴れ晴れラウンド晴れ晴れ晴れ



が、しかし。
最高気温40℃だってさ汗汗びっくり

この日の東京は確か13℃とかじゃない⁈

もちろんプレーする朝の時間帯は
25、26℃くらいなので
何とかなりますが

ま、今はタイは暑期なのであせる


ロッカールームも整然としてるうずまき

キャディさんは1人に1人ずつ。



タイのゴルフ場のキャディさんは
ホスピタリティ高くて、
いつも気持ちよくプレーさせて
頂いています照れ

コースはA、B、Cの27ホール。
Bがクローズにて
AからCへ。

Aは比較的フラットで距離もあまり
長くはないのですが。


なんだけど。
クリークやウォーターハザードが
ちょいちょい出現して
飛ばしゃあ良いってもんじゃないから
難しいチュー


スコーン!と真っ直ぐに
飛距離そこそこなドライバーむなしく、
2打目はピッチングでレイアップしなきゃ
いけなかったりチューチューチュー

前半Aコースは57。


ドライバーも安定しないし、
池ぽちゃしまくるし汗

後半はCコースへ。


フツーにかなりの距離の
公道をカートで飛ばす。


一昨年前も挑んだCコース。
見覚えある景色ビックリマークビックリマーク


とにかくウォーターハザードが多い印象チュー

クリークとかねチュー


こちら6ホールのショートは。
コースレイアウトからしてエグいぞ汗汗


名物浮島ホール。


この日はピン位置奥にて
80ydを8鉄で。

ワンオン!と思いきやエッジにコロン

とはいえ1パットで沈めパー。

続く7番でチップインを決め
何とかボギーに。

後半46。


ダボペースをパー2回や
ボギーで抑えて何とか40台は嬉しい。

合計103。
前半の57が悔やまれますぐすん

キャディさんは物静かなキャラながら、
しっかり黙々ときっちり
お仕事してくださる方でした。


タイでのラウンドは20回近くに
なるけど、
キャディさんは毎回親切&丁寧。
今回も楽しく回らせて頂きました爆笑

本当に丁寧な方とラウンドできて
有難い限りですニコニコ

前半、散々だったけど、
後半45なのはちょっと自信が
戻って来たニコニコ

明日は安定のゴルフ。
目指したいですチュー