おはようございます

夏季休暇はタイでゴルフ合宿

チェンマイに来ています

連チャンラウンドも本日6日目

滞在中、雨季だけど雨に降られず
ラウンドできています

毎日ラウンドの後はスパと同時に
楽しんでいるのはこちら。
コースを眺めながらのプールタイムです

ちょうどコースの
ウォーターハザート越えの箇所が目の前

あらー。越えられなかった!惜しい!

と、、自分もしくじったくせに

他人様のプレー🏌️を
水の中から観察するのは楽しいね

泳いでるとまたラウンドしたくなる

プール利用はメンバーオンリーだけど、
宿泊者も利用可能です。
からのこちら

アイス入りのビール🍺
beerは冷えてるけど、
アイス入れる?と聞かれます。
昼間からの呑んだくれ三昧

数倍こちら
が美味いですね


ここのチェンマイハイランドゴルフ
&スパリゾートは、
お料理もリーズナブルで美味しく
コスパが高いのもポイント

やっぱりね、タイに来たらはずせない

トムヤムクン🌶🌶🌶
滞在中毎回リピしてます

これが300円位だなんて
毎回オーダーしちゃうでしょ

パパイヤのむちゃ辛い🌶サラダ🥗
ヒリヒリ感🌶がたまりません

じわじわーとこめかみのあたりから
汗が出てくる感じ

青菜の炒めものはつぶしニンニクが
効いてて、あっさりながらコクがあり
クセになる美味さ

これもリピ率高い一皿

スパイシーシーフードサラダ🥗🦑🦐
荒々しく刻んだレモングラスに
パクチー、香辛料🌶
大好き三部作



苦手な人はムリかもだけど、
大好きな人にはたまらない
香草&香辛料天国

シーフードのカレー炒めもかなりリピ

いわゆるタイカレーのような味。
エビの🦐すり身のトーストサンド。
これもおつまみにサイコーでした

今回のお気に入りのフードがこちら

northern タイソーセージ。
タイの中でも北部に位置する
チェンマイの伝統的なソーセージ。
これは、今回の旅での
新たな食発見&ヒット!



バンコクではお目見えしない
こちら地方ならではのメニュー。
レモングラスやパクチーなどの
香草類やスパイスが効いてて好み

めっちゃbeer
に合います


あ。クセも強いので、
これも苦手な方にはきっとダメですね。。
ディナーはゴルフクラブの
レストランでとったり。
お部屋でルームサービスを頼んだり。
クラブハウスサンドや
ハンバーガー🍔などタイ料理以外も
あるから飽きませんでした。
往きに大量購入した、
Changビール
大活躍


それにしてもフードメニューは
お値段はかなりリーズナブル

居酒屋やファミレスよりも安い



毎食後、ソフトドリンクの
フルーツスムージーメニューに
ラムなどのリキュールを
入れてもらってトロピカルカクテルにして
頂いていた私


バカルディ ホワイトラムを加えて。
ソフトドリンク
300円位でカクテル🍸を
毎日頂いてました

ゴルフ以外のコスパの高さ

滞在するならこれ、大事ですね

実際に、ご主人がラウンドをしている間、
奥さまはプールサイドやテラス席で
読書
や スパ
を楽しみ、


一緒に食事
を楽しんでいるご夫婦を

何組か見かけました

少し前の私ならこうしていたかも

ゴルフしない方には
1週間滞在はさすがに長いですが、
2.3日ならOKかもな施設です
