おはようございます音譜

快晴です晴れ
こんな日にラウンドすると
良いスコア出そうだなーと朝から
ぼやいておりますタラー


さて。
忘年会シーズン生ビールシャンパン

仕事会食ナイフとフォークが続いた日は、
お家でのんびり飲み&ご飯が良いですが、
その気力さえもなくてショボーンタラー

プライベートでよく行く中華料理に。

{0A4A49F8-9A2F-46AD-B4B6-FA719B16DD76}

まずは黄ニラとフカヒレの白湯仕立てスープ

私にとって夕食食事につき、
1番に口にするものはスープお野菜など。
これだけは一応気をつけますニコニコ


{BFFF74C2-06A7-42A3-A424-572D36F457CC}

黄ニラ入りワンタン。

無類のワンタン好きキラキラとしては、
メニューにあると外せません。

あと、どんだけ黄ニラ好き(笑)あせる


{EF809CC4-C1AB-4C0B-92FE-CDA47FB068C9}

海老好きキラキラとしては外せない
ブラックペッパー炒め。


この季節は胃腸がお疲れ気味なので、
やはり優しいものを選びがちですね照れ

滋養をいただきましたキラキラ


さて。
プライベート飲みの相手は夫。

当然会話8割ゴルフですゴルフ

ここ最近、
スコアが安定してるよね、
お褒めを頂きおねがい


確かに。
ここ2.3ヶ月90台が後半ながら
継続的に出せたり、
安定感だけはあるてへぺろ

とはいえ。
家練は以前より入れるようになったけど、
あとは何かを大きく変えたことは
一切ありません。

大きいのは「意識」の違いかなと、
自身は感じていますニヤリ

以前は、漠然
ラウンドを楽しんでいる私で、
それはそれで良いルンルンと今でも思っています。

でも「悔しい」という感情は、
こんなに人を発奮させるもんなんですねチュー

8月海外ゴルフ楽しむルンルンことを
優先し、散々なスコアガーンを出し、


帰国後の悶々たるや!ガーン


自分自身の屈辱に耐えられ
なかったんですね。。。ショボーン


それからは意識をガラッと変えました。

ここで私の「やる気スイッチ」
入ったんですね(笑)ひらめき電球


これが私のゴルフにおける
ターニングポイントですニコニコ

それからやっとタラー

目標を決めて=100を切りたい

逆算してそれにはどうしたらよいか?を
考える。

右矢印ボギーペースで回る

それに対する具体的アクションとして、

右矢印ショートゲームの精度を上げる
右矢印セカンドで飛距離を出す

ぐるぐる考えるように至りました。

やっと!アセアセですチュー


やはり、
マネジメントするorしない
大きいと実感しています。

以前、で読んだ事があります。

何か自分に大きな実行力、
継続力をもたらせたいなら、

「実行=Do」の前に、
「なる=Be」重要なのだと。


例えば。
ダイエットを決行したいなら、

●おもむろに食事制限カップケーキをするのではなく
●いきなりランニングランニングを始めるのではなく

☆何故、自分がそうしたいのか?
☆何故、必要なのか?

を自身がその必要性
腹落ちしてからでないと、

継続は難しいと。

右矢印行動=Doに、

「ダイエットが本当に必要だと思う」という
意識の自分になる=Be

というステップが必要だと。

実はこのステップを踏むのが一番難しい
学びました。


アスリート時代を除いては、
私が本気でのぞんでいることといえば、
唯一
会社の運営=お仕事のみだったのであせる

その考えをゴルフに当てはめたわけです。

趣味も本気レベル!筋肉

実は皆さんのブログを読んだり
ここで有言する事がモチベアップアップアップには
かなーり繋がっています爆笑


しかーし!

ゴルフはなかなか
実行まではいきませんのーチューアセアセ

でも、他のスポーツと比較して

ゴルフほど
「意識」=「マネージメント」

スコアに顕著に反映
されやすいスポーツは
ないのでは?と思います。

私の場合、技術へのアクセス
まだまだ長い道のりですがタラー
意識だけあせるはあるので(笑)
頑張りたいと思いますー!筋肉