{CAF9E12D-1A77-4E14-B52D-2C7601A1EBF9}


{002C92F1-DCC1-43F5-A2F2-1330F03F6C76}

受付を済ませてくれるハッピーツアーのスタッフ。

{6717AF86-2006-48B2-A927-45CD3DEAF698}

天気は曇り空。

アンジュレーションが比較的多いコースです。

{2862A7C4-1A23-46E3-A334-CF743CB940C1}

メンテナンス具合は中級クラスといったところ?

荒々しい芝が多く、
グリーンもところどころ剥げていて、
ショートコースを彷彿とさせました。ダウン

{9804C6BB-8A08-431F-B985-DDE01F62EEC8}

とはいえ、バンカーが巧みに効いていて、
易しくはありませんあせるあせる

{77F54D55-B2F2-41E1-915B-87C485490F28}

このコースでも長いラフや、
地面むき出しのライからのショットなどで、
だいぶたたきました汗汗汗

私についたキャディさん。
ベテランさんですビックリマーク

{80E775A1-8017-4E81-B894-3CA5959E0B99}

スコアはまたまた110超えショボーン

海外ゴルフのイレギュラー感に飲まれているのもありますが、
ホントにライが難しいえーん

ティーショットをグッドショット!と言われても、
そうそう完全なフラットなフェアウェイから打てるわけではありませんショボーン

日本のふかふか芝の真っ平らなフェアウェイでウッドを飛ばした気になっていましたが、
スイングが固まっていないんでしょう、
トップ、ダフり、連発でした。

1ホールにつき、いつもより1、2打余計に打っています。

でも気候と眺めは最高!爆笑
27.8度のはずですが、高原のチェンマイならではの湿度の低さに助けられています。

風は心地よく、ここまで3度のラウンド、
全て不快な思いを一切してません。ニヤリ

キャディさんとのやり取りにも慣れて来ました。
リゾートゴルフ、ホントに最高です口笛