ラウンド→タイ料理のランチを楽しんだあと、
その足で宿泊しているシャングリラホテルから徒歩1〜2分圏内のスパ「ピークスパ」へ。
ゴルフが目的の旅ですが、
タイに来たならスパ三昧も第2の目的の私。
毎日ゴルフ&スパをするつもりでチェンマイに来ています

この「ピークスパ」は、
ホテルに近いから気になっていたところ、
事前にサイトで調べるに、
コスパが高いとのクチコミ評判で、
メニューも豊富だったので夫を誘って行きました

一軒家スタイル。
ホテル内のラグジュアリースパも良いですが、
こういった過不足ない外観、けっこう好きです





続々、観光客が入っていきます

男性ゲストも女性客と同じくらい居ました。
タイのスパはマッサージが充実してますからね
訪れたのは15時半。
予約なしでしたが、
すんなり入ることができました

レセプションは清潔感あるスパらしい癒しの空間

接客も丁寧です

お茶とおしぼりを供されメニューを渡され、
施術を決めます。
ホテルスパのような大仰さでもなく、
街のマッサージ屋さんのようなチープさもなく、
ほどよいバランス感が期待を高めます



Lanna Style Package
という
メニューを受けることに

タイマッサージ、
ハーバルホットコンプレス
(温かいハーブボールでポンポンするやつ)、
アロマセラピーオイルマッサージ
というタイならではの施術が詰まったパッケージメニュー

2人部屋です。
2時間の施術はあっという間。
ハーブボールは初体験でしたが、
じんわり身体が温まっていくのがなかなか良かったですが、
やはりゴルフで駆使した身体にマッサージが何と言っても嬉しい。
朝からゴルフ→昼間ビールで、
寝落ちしちゃいましたが。。。





で。この「ピークスパ」。
チェンマイの繁華街ナイトバザールがあるエリアから少しだけ離れているので、
スパの雰囲気や技術の割には
価格帯も良心的で評判通りのコスパ高し!
後ほどアップ予定ですが、
シャングリラホテルといえば、
高級スパ「CHI(気)」。
こちらにも行きましたが、コスパで言えば、
滞在中、リピしちゃいました。
セラピストもレベル高し。
チェンマイに来たなら

の



コスパ高しのスパです。
身も心も癒されたところで
お部屋に戻ろうかとしたけれど、
時間は17時半過ぎ。
ホライゾンクラブのカクテルタイムの時間です。
スパークリングワインとおつまみを頂きながら、
今日のラウンドを初めて
ここで反芻します。

カクテルタイム。
けっこうメニュー充実しています。
まだ食べるんかい、ですが。
子供OKな希少なクラブフロアですから、
家族連れには、
こうした食事に近いスタイルは嬉しいですね。
さあ、これからチェンマイといえば!の
ナイトバザールに出かけます。
まだまだ1日が終わりません。