レーザー彫刻でプリントできるのはロゴやイラストだけじゃない!

写真ももちろん加工可能です!

用意したのは以前旅行したときに撮影した、どこかの国の郵便局。

この写真をプリントしてみましょう!

 

写真を画像編集ソフトで濃淡をはっきりさせます。

暗いところと明るいところをしっかり区別させて輪郭をはっきりさせることで、きれいにプリントできる原稿が作成できます。

 

濃淡がはっきりさせていないと、全体的にぼんやりとした印刷結果となってしまいます。

 

編集した写真を網点化による白黒画像にしてから、パスを描きます。

画像が赤いのは、パスの線を赤に設定しているからです。

 

以前使用していたソフトウェアがパスのラインをR255に設定する必要があったので、その影響でパスの線を赤くするクセが付いてしまいました。・・・どうでもいい話でした(汗)

 

パスを拡大するとこんな感じ。画像が点で表現されているのが分かります。

これで原稿は完成!

 

原稿をスキットルにプリントして完成!

写真に写っている郵便局の建物がきれいに印刷できました!

 

写真を印刷するには濃淡をはっきりさせるよう、画像を編集することが最も重要となります。

この編集次第でプリントの出来栄えが決まります!

 

写真をプリントするときはその点を意識して作成してみましょう!