最近面白かった本は? ブログネタ:最近面白かった本は? 参加中
本文はここから

え~~~っとブログネタです。本日ブログのネタをね・・・・なんも無いからこんな感じで更新ww

最近というか、今日の午後で読んだ本。


Poincaré conjecture


   単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である。


この問題は、なんで100年もの間・・・・なぞだったのかとっても不思議になっちゃいました

と~っても難しいお話って事は100wも承知なんやけど...



世の中にある、未解決と言われている、問題

それにTryしている人たちは、どんな切り口でTryして、ただその問題を解きたいからだけの為に

がんばってるのかしら??


  単連結な3次元閉多様体は3次元球面S3に同相である。


最近、証明されたこの問題・・・・

証明した本人は、名誉ある賞を辞退までして・・・・賞金も1億円以上あったのに



ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ


と・・・今日、1日午後からヒマやったので、読書本

数学の問題は、問題でそんなドキュメンタリーはとってもおもろいんやけど・・・

それよりも、きになっちゃったのが・・・


人って、なんの為にがんばれるのかしら??


それは、幸せの為?

それは、自分の為?

それは、誰かの為?

それは、お金の為?

それは、名誉の為?

それは・・・・・・


その時々の場面によって頑張れる要素は違うねんけど、行動心理は、とっても、謎なのです☆

わたしたちは、とっても不思議な生き物ねw


さてと・・・・ご飯の準備しなきゃ


夕べからやけど...雨雨あめだー

お出かけの予定は、ないねんけど・・・・お洗濯ものが....明日のお天気はどうなんやろ・・・



めずらしくはてなマークネタ無し・・・w

なんか、ブログかいてると、周期的に・・・ネタ切れになりませんはてなマーク



ん~~~書くこと無いねんけど・・・・なんか書きたい

そんなときの為に、ブログねたってあるとおもうねんけど・・・・ブログねた見ても、イマイチ・・・



なんかないかなぁ~なんかないかなぁ~~

ん・・・・・ナイ・・・・



でなおしてきま~すww

ピアノの練習でもしよっとww
ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ



むかしを振り返ってみて、何をやってきたのといったハーバード大学のMBAで教えてくれる

STAR手法で自己分析ww



あたし・・・・いろいろやってきて、何一つと・・・身についてない

飽きっぽいところが、とっても弱点なのですww



外国をふらふらしてた時汗

どこで、どんな出来事があって、なにをして、生活してたのかしら??って事で



どこいったかなぁ~~~の過去を掘り起こしてみると・・・あせる

下の地図、名称が出てるところは全部いったよ☆通過だけって所もあるけど



特に一番長く住んでた・・・Oxfordドキドキ

多分、あたしの部屋は、まだありますww詳細は、むかしばなし記事をみてほしいんやけどね


ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ

Oxfordは、とっても大好きな街ドキドキ

いまでも、また住みたいもん。京都の次にねww



ここでは、ほんまにイロイロあって・・・一番大変な時期を過ごしてきたのも、このOxford

言葉わからへんし・・・・おカネ無くなってきちゃうし・・・・右も左もわからへんしあせる



ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ

Googleで見れる、この画像がとってもなつかし~~☆

ここ、よく自転車で遠出して遊びにきてたよ☆自転車ww



おんなじデザインのお家がどこまでも、どこまでも続いて

とってもキレイな街。お家の塀は、ほとんどが、お花であったり、木々



ここでの、出来事。いまのあたしのプラスになってる事まちがいなしっておもいたいな☆

他にも、いろんな都市での出来事ww順番に紹介していきまっす☆