ずいぶんとご無沙汰になってるシリーズの一つ
「人生で成功者になるために・・・」
約1年ぶりの更新ですが、これからちょこちょこ再開していきますので
また、よろしくね☆


基本認識の枠から、考え方シリーズになります音譜

あたしの尊敬する教授より、いただきました資料から、人生で成功者になる為と題して

ブログ記事を公開していますラブラブ


教授は、某超大手通信会社にて社内初のベンチャーキャピタルを設立し

400社以上のビジネスコンサルを手掛けてきたベンチャーの神様wと呼ばれる人物ですw

あたしも、将来・・・こんなふうに呼ばれるようになりたいものですww


全48回の予定でしたが、一部合併回になってしまった回があったので、多少、少なくなります


一部、アメンバー限定記事になっちゃうかもしれません。ご承知おきくださいm(_ _ )m

以前までの一覧は以下の通りです音譜


 1.人生で成功者になる為の基本認識 その1  「自分は人に何を与えられるか」

 2.人生で成功者になる為の基本認識 その2  「無間地獄」

 3.人生で成功者になる為の基本認識 その3  「偏見感」

 4.人生で成功者になる為の基本認識 その4  「長所探し」

 5.人生で成功者になる為の基本認識 その5  「早めに気付く」

 6.人生で成功者になる為の基本認識 その6  「自分とは何者か?」


 7.人生で成功者になる為の考え方 その1   「成功者の鍵」

 8.人生で成功者になる為の考え方 その2   「好きと得意の違い」

 9.人生で成功者になる為の考え方 その3   「お金儲けよりも・・・」

10.人生で成功者になる為の考え方 その4   「それをしてでもやりたい」

11.人生で成功者になる為の考え方 その5   「チャンスに遠慮しない」

12.人生で成功者になる為の考え方 その6   「目前の努力」

13.人生で成功者になる為の考え方 その7   「会社につかわれてはいけない」

14.人生で成功者になる為の考え方 その8   「孤独な成功者」

15.人生で成功者になる為の考え方 その9   「誰かに依存している」

16.人生で成功者になる為の考え方 その10  「成功=幸せ?」

17.人生で成功者になる為の考え方 その11  「人生の模索」

18.人生で成功者になる為の考え方 その12  「給料や休みの多さ」

19.人生で成功者になる為の考え方 その13  「躊躇」

20.人生で成功者になる為の考え方 その14  「どうせ自分ではできひん」

21.人生で成功者になる為の考え方 その15  「何の意味もない苦痛」

22.人生で成功者になる為の考え方 その16  「自分ができる得意な事」




人生で成功者になる為の考え方 その17

ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ


職業の選択を



給与や休みの多さなどで選んでは



一生の不遇を背負い込むことになる。



嫌いなことでも慣れてしまうと



そこから出るのが怖くなるものである。



恐れに自分の人生がコントロールされている人が



多いのも事実である。



自分の感情を冷静に考えてみること。




このブログは、どこをクリックしたのかしら??

といったデータを収集しています。クリックヒートマップ



以前に、何回か紹介しているけど


どこ見る?、どこ押す?。アメブロにヒートマップを


クリックした位置を記録してビジュアル的に表示するツールです。


使ってるソフトは

フリーソフトのClickHeatです。

ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ

http://www.labsmedia.com/clickheat/index.html


まいにち、お仕事終わると、チェックしてるんやけど

ブログの左上のアメーバTOPへボタンを利用者がほんまに多いのね


ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ

ゆきだるまの営業日誌とMOTラボ

色違うでしょ!!

それだけ押されてるって事!!



このアメーバTOPへボタンの下に、何か目立つコンテンツを作ったら、きっと??

クリックしてもらえる確率は高くなるよねww



なにか、企画して作ってみようかしら☆

邪魔にならない、なにか面白いのがいいよね☆アメーバピグになにか?頑張ってつくってみよっと☆


おでかけして、帰りました~T-T

雨なのに、すんごい人多くて、いろんなお店にいったけど・・・どこも人、人、人・・・・



うぇ・・・静岡のくせにww

こんなに、人がおるなんてww最近忙しくて、ぜんぜんお出かけできひんかったから



久々の息抜きにっておもってたら

逆に・・・人混み疲れ汗



さてさて、3Dのデータを一所懸命構成しなおさなきゃ

今日は、雨やみそうにないわね・・・・



あったかい

カレーうどん食べたいかもww