2019年6月1日から9日まで開催の横浜山手西洋館 花と器のハーモニー2019。

2019年のテーマは「開港 160 年 山手今昔 想いを馳せて・・・」

 

いつものように、石川町からイタリア山ルートで。

①ブラフ18番館https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12474818889.html

②外交官の家https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12475069588.html


途中、おやつタイムのエレーナさんに寄って。

https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12475070795.html

 

③べーリック・ホールhttps://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12475957653.html

④エリスマン邸https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12476183994.html

⑤山手234番館https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12476201147.html

⑥イギリス館https://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12476220417.html

 

最後は山手111番館。

 

テーマは山手111番館 93th classical1926~modern2019
コーデイネーター:田口 セツコ氏
テーブルウェア(器の特別協賛):タカラダ

 

撮影はCanon M100 EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
風景を撮るモードで。

 

 

 

 

毎回豪華なホール。

 

 

 

 

リビングのダイニングテーブルがとにかく素敵で。

 

 

いちばん最後の山手111番館の装飾がいちばん好み!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワイン会でよく撮る、グラスの中にグラス。

グラフの向こうにグラスの構図。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白いお花とグリーンカラーって結婚式のテーブルコーディネートみたいね

なんて話しながらお隣に行ってみたら

 

 

お隣のギャラリーには白無垢とお花の装飾。

ここでも和洋折衷!

 

 

 

 

 

 

 

浴室もふんわり。

 

 

展示室

 

 

 

 

 

 

素敵装飾で最後がいちばんテンション高いわたしたちでした。

 

 

 

 

 

山手111番館

神奈川県横浜市中区山手町111
http://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/