先日、こけ男の療育に行ってきました。

 

頭を悩ますこともありますが、

今年度でOTは終了☆ということになりました。

 

OTはいったい何をするのか?

と見学をしたところ、苦手な動き方を徹底的に訓練。

 

こけ男の場合色々な動作が合わさるとぎこちなくなってしまうので

トランポリンで跳ねながら、ボールを取ったり投げたりじゃんけんして数を数える・・・

といったようなことを1時間。

 

そう、1時間ずっとトランポリンで跳ねていました。

 

どんなトレーニングなのかメモっていたので

数を数えた結果、ゆうに1000回以上はぴょんぴょん跳ねていて。

 

確かトランポリン5分=1kmのマラソンというので

こけ男5歳にして20km近くマラソンしていることに・・・・!!

と別なところで驚きましたわ。