先日OT結果を聞きに療育へ。

案の定というかやはりというか、
月1回を目処に作業療法も始めることに。

体の動きを感じる感覚を味わいながらの
眼球運動、姿勢保持、バランス感覚の向上に
繋げていくのだとか。

そしてさらに心理発達の検査もした方が
ベターとのことで…。

最初、赤ちゃん言葉が気になるということが
だんだん色々発掘されています涙

そんなこんなで先生から
「年中ですから、まだ伸びしろがあるからね。
大丈夫だよ~」とアドバイスが。

親としては会社の休みをやりくりして
こけ男の成長をアシストせねば❗