梅雨入りしましたねぇ。
天気で体調が左右されがちな私にとってはツラい時期です

更年期障害の代表的な症状
・のぼせ・ほてり・発汗
・肩こり
・疲れやすい
・頭痛
・動悸・息切れ
・関節痛・腰痛
・めまい・耳鳴り
・イライラ・不安感・不眠
などなどの症状があるみたいですが。
先週の診察で、女性ホルモン補充用のエストラーナテープを処方されました。
まぁ、卵巣とったから早々になっても不思議はないんどけど、まだなるには早いんじゃないか?と思って手術後からの体調の変化を思い返してみた。
もともと、パニック障害があるので、
動悸・息切れ、不安感・不眠、めまいはあって当たり前みたいな

ストレートネックなので、肩こり・頭痛も当たり前。
20代の頃から腰痛持ち。
慢性胃炎(逆流性食道炎経験あり)もあるので、調子が悪ければ吐き気もある。
最近変わった変化といえば…
いきなりカーっと暑くなる感じがある。
ホントに突然に。
異様に汗をかくようになった。
そんなに汗をかく方ではなかったんだけど。
3・4月頃には目が覚める位に寝汗かいてた

足を虫が歩く・這ってる感じがあって、やたら足をペシペシ叩く。
でも、なにもいない……

イライラ感が増した。
後で考えると何でこんなことで?って思う位に小さな事でもイラッ
とする。

思い出してみると、更年期障害って言われてもおかしくないかなぁ

ここ数日、悩まされてるのがめまい

木曜に久しぶりに立ってることが難しい位のめまいに襲われまして。
会社の通路にしゃがみ込んでしまうっていう

色々調べてみると、責任感が強く、ストレスを抱えやすい人は症状が強く出ると書いてあり、覚悟はしてたんだけど、このめまいもそうなのか?
もうしばらく様子見ですな。