海やプールでの髪のダメージ
海水浴を楽しんだあと、髪が傷んだとおっしゃるお客様が多いです原因は海水に含まれる塩分が原因です。髪の毛に塩分が付着すると、髪の毛の中の水分を吸い取ってしまいます。その結果、髪の毛が傷んだ感じがするのです。また、海水は弱アルカリ性です。髪の毛はアルカリ性になるとキューティクルが開く性質があります。つまり、海水に濡れた髪はキューティクルが開いているため、損傷しやすい状態と言えます髪のダメージがひどくなると、指通りギシギシしてきてしまいます!海だけでなく、プールでも髪は傷みます。原因はプールの水に含まれる塩素です。塩素は殺菌のために使われていますが、酸化力を持っています。酸化作用は髪や頭皮の細胞にダメージを与え、老化を早める原因になります。大切なのは、夏に傷んだ髪をしっかりケアすることです!濡れた髪はできるだけ早く乾かしたり、アウトバストリートメントで保湿したり、シャンプーを低刺激のものにかえたり。。。もちろん!美容室でのトリートメントで集中ケアされるというのもいいと思います是非お困りの方はプリムのスタッフまでご相談ください☆森村康世