走行会 | ホーミーの痛車日記

ホーミーの痛車日記

ブログの説明を入力します。

かなり久しぶりに書こうと思います。

ゴルフで時々、走行会に参加をしています。

色々とお金は掛かる趣味ではありますが思い切り出来るのはいいですね。

 

11日の旗日に知り合いから筑波サーキットのコース2000で走行会があるとかでお誘い頂いた

ので行ってきました。

 

今回はクレバーレーシングさん主催の走行会です。

午後から夕方まですがその日は比較的暖かく、晴天でいい日でした。

準備は事前にやっておいたので到着してからは荷物降ろしと車検位です。

 

ドラミの後は順番車で町だけです

時間になったので一回目の走行
コースインして人と車の慣らしが少し出来たかななところで出来るだけ踏んで行ったつもりでも
戻ってきてブレーキを見ると焼け具合がまだまだなのでまだまだ踏めていませんでしたね。
1コーナーのブレーキで上手くいかなかったときもありましたね。、
最初なので抑えていたのもありますが。

時間がたったところで二回目の走行に
エア圧は一回目よりコンマ1あげてスタビリティ関係OFFにしてコースイン
熱入れたところで油温上がりすぎる前に頑張ってみました。
普通にブレーキを自分なりに踏んでみたら警告灯点滅してたけどなww

 

走行終了後に履き替えた時にオートサロンで買ったキャリパーの温度シールがこれだけ変化していたけど
導風板の効果はどれたけあったのかは未知数の部分もありましたけど
少しは意味があったと思いたい。

ただ、やっぱりフロントのブレーキの容量不足は否めないですね。

ハイラインと同じじゃあパッド変えたところで、限界はありますね。

パワーはあるのに止める力が体内のはツラいです

国産のように楽に対向キャリパーでも流用しようにもクリアランスに余裕があるわけではないのと、冬場にスタッドレスで純正ホイルを履く都合上選択肢としてはゴルフRのFブレーキ

移植ですが新品はいい金額するし、中古もあまり出ないのが痛い所ですね。

でも、純正流用って補修部品が手に入りやすさは魅力ですね。

パッドもそれなりに選べるので。
戻ってきて片付けと履き替えしてたらリザルト貰うの忘れたのですが

HPを観たら1分13秒なので予想していたよりはいい結果ですね。

個人的にはアドバイスをイメージしながら走ったけど今度、足廻りに手を入れてどうなるかなって感じですね。