コールセンターは遠方に | ☆bonheur☆~私の毎日 井川亜紀のblog

☆bonheur☆~私の毎日 井川亜紀のblog

盛岡在住。
MC業、ナレーション、ライティング業などでも活動してます。
二児のママ
子育てと、仕事と、私の慌ただしくも幸せな毎日です。

こんばんはきらきら!!



最近色々忙しく、ブログが放置気味でしたあせる



娘の小学校も年度初めだから色々忙しくて・・・・今月末の運動会が終われば少し落ち着くかなぁ





さてさて


起業してお店OPENしてから感じることがあるんですが



テレアポ、多すぎwwwww



もう定番の携帯電話のテレアポ(法人携帯)から


WEBのSEO対策


○○の媒体に広告載せませんか?の営業


よくわからない電光掲示板の看板


などなどなどなど・・・・・・・・



なんかですね



学生時代から、アルバイトだので長いことテレアポやっていたので


ついつい『この人、どんなテレアポトークするんだろう?』という興味だけで

つい長々と聞いてしまっています・・・・・これは良くないなw



商材には興味ないんです。すみません。




だって手口が  トークマニュアルが  ながれが大体わかってるんだもん。




それでも声が良かったり、話が上手だったり、適当に話し聞いてるだけのつもりでもちょっと有益な情報話してくれたりすると、つい乗り出して聞きに入ってしまいますね。



逆に、あまり話しが上手でない人や嘘くさい話し方は人は、すぐに切りたくなります。

あ、あと礼儀がなってない人。


いや~



かけられてみて初めて気がつくこと、ありますね合格


テレアポしている人は、↑↑↑↑の感想をご参考下さい(笑)





最近のトレンドは コールセンターは遠方 なんですかね。


今日は大分からかかってきましたようう