和裁教室に通い始めました(^^)b | 吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

吹田・関大前☆タロットリーディング@静心庵◆叶 淨華◆           

関大前駅すぐの昭和レトロな隠れ家サロン「静心庵」でタロットリーディングをしています。
お悩みをスッキリ解消して、癒されに来られませんか?
また「寺子屋塾@静心庵」と名付けて講座・セミナー・WSを開催しています。

こんばんは
吹田・関大前 タロット占い・静心庵主宰 叶淨華です


最近、和裁教室に通い始めました。
何故かって言うと・・・
2年前くらいまで着物リメイクの教室へ通っていたんです。
祖母の着物を何枚かほどいて、チュニックやベストやキャミソールなどを
作ってたんですが
静心庵のことなどで忙しくなって、手が回らなくなったので一旦辞めて、
さてもう一度習いに行こうと思ったら、そのリメイク教室が無くなってたんですよ~

(残念だ~

そのまま中途半端に放ったらかしになってる、チュニックもあるし、それも仕上げたいし
あと、昨年から着付けも習って、お着物に興味を持てるようになったんで
自分で、長襦袢や肌着を縫ってみたいし
またもうちょっと縫えるようになったら単衣の着物や浴衣も・・・
それに、着物の生地で、帯なんかも縫えたらいいなって
いろいろ縫ってみたくなったんです

で、1回目は、途中になってた着物リメイクのチュニックを仕上げます

IMG_20150603_192016355.jpg

首の後ろに紋がくるようにしてます。
今月中には、披露できるように頑張ります~




2年前に縫ったリメイク作品です。
(写真のないのもあるので一部です)

アオサイ風のチュニック
130125_174939.jpg


銘仙の生地でチュニック(これは毎年夏に着てます
121114_123711.jpg


夏帯をほどいて、キャミドレスに
DVC00071.jpg



羽織をほどいて、チュニックに 
赤い長襦袢の端切れでフリルとボタンを付けました

1410010746945.jpg


参考までに
【リメイク用着物の洗い方】
①着物をまず全てほどいて一枚ずつの布にします。
②おしゃれ着用洗剤で手洗いします。
③日陰に干して、半乾きの時に裏からドライアイロンをします。
(縮みやすい物は、お召と縮緬(ちりめん)です)
 ※縮んだものをアイロンで伸ばすと、製品にしたあとの洗いで
   変形してしまうので、縮んだまま利用します。

④仕上がった布は、ラップの芯に巻いて保管しておきます。