こんにちは!
インタビューセラピストの清水リサです。
つい先日、
【子供が不良になるかどうかは、3歳までのしつけで決まってしまう!】
と記事を目にしました。
(参照:http://woman.mynavi.jp/article/131110-027/ )
これは米国の研究チームが、子供の行動と脳の働きに関する調査を行ったものだそうですが、
「不良になる」という表現は少々極端であるにせよ、
脳の成長過程において、
「3歳」という年齢がキーであることは間違いないんですね。
これは私のワークショップでもいつもお伝えしていることなのですが、
脳というのは、
0歳~3歳までに80%が出来上がると言われており、
(脳の成長が止まると言う意味ではありません)
潜在意識の部分は0歳~6歳までの環境・教育・経験によって形成されると考えられています。
潜在意識に蓄積された経験や情報というのは、無意識に物事を選択させてしまうほどパワフルですから、
ここに蓄積された情報がその子の人生を決定づけてしまうと言っても過言ではないわけなんですね。
よって、脳のほとんどが形成される3歳までのこの時期に、
どれだけポジティブな体験をさせてあげられるかや、
自分が愛されていることを実感できる言葉がけをしてあげられるかによって、
"自分を信じられる子""自分が好きな子"になるか、
"自分に自信が持てない子"、"他人と比較ばかりして自分が好きになれない子"になるかが
決まってしまいます。
セラピーを受けに来る方の中で、潜在意識にある思いこみが影を落としているケースが非常に多いことと、
何より、私自身が後者だったので、
この違いが人生においてどれほどの差を産むかということは、
身に染みて感じています。
なので、
特に、0歳~3歳までの期間というのは、
厳しくしつけをするよりも、
一番身近にいるママ自身がなるべくHAPPPYな状態でいることがずっとずっと大切なんです。
ママが楽しそうにしていることが、
子供は何より嬉しい![]()
そして、
「大好きだよ
」
「愛してるよ
」
「産まれてきてくれてありがとう
」
「あなたがいてくれるだけでママは幸せだよ
」
など、
「あなたの存在は素晴らしい!!
」
という事を伝える言葉がけをしてあげることで、
"自分は愛されている!大切な存在なんだ!"
というポジティブな思いこみが潜在意識にどんどんインプットされていきますので、
是非、潜在意識にアクセスしやすい、寝る前などにやってみてくださいね![]()
我が家では毎晩そういうった言葉がけを心がけているのですが、
昨日の夜、
私の3歳の息子に
「あなはそのまんまでいいんだよ
」
と言ったら、
「やったー!!
」
と大喜びしていました![]()
言葉の意味を正しく理解しているかどうかは定かではありませんが(笑)
そうは言っても、
子育てにイライラはつきものですよね![]()
そんなママさんに是非来て頂きたいワークショップやりますので、
どうしたらイライラが少なくなるの?と思っていらっしゃる方は、
是非ご参加ください
お待ちしてます![]()
【子育てが楽しくなる幸せ脳の作り方ワークショップ
~女性ホルモンを知って生理前のイライラとサヨナラ~】
日時:11月24日(日)10:00~12:00
(9:45受付開始)
場所:セシオン杉並第5集会室
東京都杉並区梅里1丁目22番32号
参加費:2000円
※抱っこのお子様のみ、子連れOKです。
参加申し込み&お問合せは
shimizur5@gmail.com
または下記、ご予約・お問合せページへ!
http://interviewty.com/page6
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^-^)
インタビューセラピー個人セッションのご予約はこちら![]()
50分、無料体験セッション受付中です♪
HPはこちら![]()