某オーケストラの定期演奏会にむけて

各団体の楽器奏者へ

第9の “歌” で参加を募るお知らせをいただいたのが今年のはじめ。

 

 

第9といえば、遡ること・・・

 

 

ヴァイオリン弾きの友人から

ベートーヴェンの 「5番」 を一緒に弾きにいこうよ! と誘われて

いくいくー登場 なんて軽ぅ~く返事をしたわたし。

 

 

そして間もなく、郵便受けに届いた楽譜とおぼしき封筒が

なぜか異様に分厚い!

おそるおそるそれを開けてみると

出てきたのはなんとっポーン

 

 

ベートーヴェンの交響曲第9番

透かしてみても、ひっくり返してみても、第9番!

5番のはずが、第9番!!

 

 

そんな衝撃の第9初体験から、早20年。

 

 

恐るべしベートーヴェン!  という貴重な体験を胸に刻みつつ

いつの日か、一度でいいから、歌でも参加してみたい照れ

そんな夢をふつふつと抱いていたのでありました。

 

 

そして今年、そんな夢がめでたく叶いましてキラキラ

 

 

わたし達が、日頃たいへんお世話になっているマエストロより

発声から発音まで、ゼロからご指導いただけるという

スペシャルギフト付きの、第9 “歌” バージョンの練習が

春からスタートしているのです。

 

 

やっほーーーぅ スキップ

 

 

とはいえ、歌うだなんて

音楽の授業かカラオケぐらいでしか、したことがなく・・・

楽器を弾く、ということとはまた違った

自分自身が楽器そのもの、という難し楽しさを味わっております。

 

 

さてさて、この自分自身が楽器そのもの体験ですが

 

 

続きは、またこんど。。。