皆さまこんにちは!

本日は日が出てても寒いですね…。

暖かくしてお出かけください☆

水素カプセルはその場で生成された水素をカプセル内のチューブから直接鼻を通して摂取できます。

その際に気圧をかける為、耳抜きが必要となります。

飛行が上昇して行く際に感じる耳の違和感と同じです。

耳抜きが苦手の方も多いかと思います。

私は飛行機にもよく乗るし耳抜きは問題ない!と思っていたのですが、

体調や睡眠不足、自分で気が付いていない疲れが溜まっている時は、

耳がとても痛くなります。

耳抜きの仕方は、

1.鼻をつまんで弱めに空気を送り徐々に強くしていく。

※徐々に空気を送る事によって片方の耳に空気が入ります。
その際に指を離さずに送り続けてください。

2.空気が入ったら唾を飲み込む。

※飴やミントを舐めながらだと唾液が出やすいので耳抜きしやすくなります。

当サロンの水素浴カプセルは気圧の上がる速度が三段階に分けられてます。

【FAST】、【NORMAL】、【SLOW】となっており、

通常は【NORMAL】ですがカプセル内ご自身でボタンを押して気圧を上げたり下げたりする事ができます。

気圧が安定すると耳が楽になります!

その日の体調に合わせて上手く気圧も調整してください(*^^*)

ブログ画像

★☆水素浴サロン銀座4丁目プレミアム店☆★

水素浴カプセル専門サロン
世界初の特許取得の水素浴カプセル

東京都中央区銀座4丁目10番6号 G4ビル7階
東銀座駅徒歩1分 銀座駅徒歩3分

営業時間10:00~22:00(最終受付20:30)

当日予約OK!ご予約はホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000489177/?cstt=2

またはお電話から♪
TEL 03‐6264‐2290



#水素浴 #水素カプセル #水素 #水素浴サロン #水素サロン #水素吸引 #水素水 #酸素 #酸素カプセル #活性酸素 #疲労回復 #冷え性改善 #不調
#風邪予防 #免疫力
#眼精疲労#肩こり#腰痛#頭痛#健康増進#集中力アップ#不眠#睡眠不足
#新陳代謝 #むくみ #アンチアイジング #エイジングケア #結果重視 #整体
#メンテナンス #美容 #美肌 #美白 #乾燥肌 #毛穴 #怪我の回復速度アップ #老化防止 #認知症予防 #ダイエット #痩身 #リンパ #ボディ