ここ1、2週間くらいで息子が昼寝を嫌がるようになり…

昼寝しないと夜泣きしたり、夕方グズグズで大変だから、ドライブに行って強制的に寝かしつけたりしてたんだけど。


最近は言葉が出てくるようになり、ドライブ中にスーパーとかドラッグストアとか百均でもなんでもお店っぽいのが見えると「行く!お店行く!」って騒いでドライブするのもまた大変でショボーンショボーンお店行ったらジュースとかお菓子、おもちゃ買う!って始まって…

ガソリン代も高いし、、

お金ばっかりかかるのが嫌で、ドライブで寝かしつけは辞めてもう夕方グズグズでいいから家で遊ばせとこ!って思って、今日も昼寝せず過ごし、夜は19時半に就寝。(夜も寝るの嫌がりひと悶着…)


早速夜泣き始まったよ…全然泣き止まなくてかなりイライライライラした、、、なだめても何してもだめなんだよな〜〜

そんな夜泣きするなら昼寝すればいいじゃん!って思う

子どもの気持ちに寄り添える親になりたいドキドキなんて思いながら育児してるけど全然ダメだわ、、イライラしちゃうことばっかり。

自分の感情のコントロールも育児も上手にできるようになりたいよ、、