越谷 せんげん台 春日部 草加 プリザーブドフラワー教室 資格取得 オーダー販売 Honfleurオンフルール -89ページ目
<< 前のページへ最新 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89

フレームオーダー

フレームのオーダーを制作しました。

といってもうちの母からののオーダーですけど

玄関に入って正面のニッチに飾るお花です。

壁に穴を開けたくない!ということで、置くタイプの物を希望していました。

そして・・・本を見て、こんなかんじで!と頼まれたので、早速作ってみました。


プリザーブドフラワーフレームアレンジ


レーム自体は高さが18センチと大きくはないのですが、

お花が飛び出したかんじで立体的になり、ボリュームがでました。

これならニッチに置いても豪華に見えるかも。


プリザーブドフラワーフレームアレンジ2


そして、これを見たお友達二人が、同じもの作りたい!と
言ってくれました~。

このフレームとても素敵なので、追加でいくつか注文すると、なんと

廃番だそうで・・。

ショック・・・。

お店に置いてあるもの、ラスト3つを買い占めてきました(笑)


生徒様の自宅にてフリーレッスン

お友達の Hちゃん 初フリーレッスンです。

ご自宅のテレビボードの上の棚にプリザーブドフラワーを飾りたい!とのこと。

棚の高さが16センチしかないし、高い位置に飾るので
実際に置いてみながら作った方がやりやすい!と思い
Hちゃんの自宅で出張レッスンです。

ちょうど立ち上がった時に正面に見えるくらいの高さ。
でも・・・テレビはソファーや床に座ってみることが多いので
お花の角度に要注意です!

まずはデザイン決め。
私の方でいくつか試作して写真を撮ったものを見ながら
イメージを固めていきます。

いきなり、作れっていわれてもどうしていいか分からないですものね。

色は赤とピンクに決定。

全体にアレンジするよりも、真ん中にポイントを置くデザインにしました。

プリザは初めてのHちゃん
不器用だから~なんて言っていましたが、
とっても上手!

最初はいろいろ花材についてアドバイスしましたが、
だんだん、これもやってみる、あれもやってみる、
といろんな花材をあてて、ご自分で選びました。

そしてできた作品はこちら!!

プリザーブドフラワーフリーレッスン1 

低い位置からもお花のお顔が見えるように意識して挿しました

ミニグレープの葉が垂れさがっているところや

サンウィーバインの雑草のような無造作なかんじが

とても気に入られた様子。

棚に飾った様子はこんな風になりました

プリザーブドフラワーフリーレッスン2 

ダークブラウンのテレビボードにピンクと赤の薔薇がよく映えます

素敵な作品にできあがりました。

一緒に見学してくれた、Eちゃん。

最初は見るだけ~なんて言っていましたが、

私もやりたい!!!

と次回レッスンのご予約を頂きました。

花器とお花の色を伺ったので、また仕入れに行って参ります!

プリザーブドフラワーとは

プリザーブドフラワーとは


 
プリザーブドフラワーとは、

特殊な液を使って花を加工をすることにより

生花のようなみずみずしさを、長期間楽しめるように

フランスで開発されたお花です

保存状態が良ければ、数年間美しい状態を保つことができます

水やりの必要がなく、手間がかからないことから

高価でありながらも人気があります

出産祝い、新築祝い、お誕生日プレゼントなどの贈り物の他

水替えの必要がないために、仏花、お見舞いの花などにも

喜ばれております

また、長い間、想い出を、そのまま残しておける

ウエディングブーケも人気です



プリザーブドフラワーブーケ



オンフルールお問い合わせ お申込み

ご質問等不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

各種レッスンお申し込みはこちら




 

フラワーエデュケーションジャパン 資格取得コース

フラワーエデュケーションジャパン 資格取得コースについて

オンフルールでは、フラワーエデュケーションジャパン 
資格取得コースが受けられます。

基礎からキャスケードブーケ制作まで、技術とデザインを学びます。

フラワーエデュケーション資格取得コース


試験に合格すると、ディプロマの資格が取得でき、

お花の卸販売の契約

自分のお教室の運営

同じ資格取得コースを生徒さんに教えることができます

(FEJの会員登録が必要です)


安心のレッスン内容

全く初めての方でも基礎から指導致します。
カリキュラムには、様々な制作に必要な技術が使われていますので
単位終了時にはご自分で
デザイン、制作が出来るまでに成長します。

また、マニュアルもしっかりしていますので、
家でもう一度作ったり、勉強したりするのに大変役立ちます。

また、このコースで扱う技術の他、

ブログでの集客方法

ブログの開設、カスタマイズ方法

梱包方法

写真の撮り方
また、制作の為のお花のお色を選んで頂き
カラーのレッスンもして頂きたいと思います。


安心のバックアップ体制

お教室運営に関する相談を協会のコンサルルームで
受けることが出来アドバイスを受けることが出来ます。
人気お教室を運営し、協会を設立した藤江代表のノウハウを
伝授していただけます。(認定講師以上)


受講料
162,000円(税込)  全8作品 すべて花材費込

試験料
10,800円(税込)   ディプロマ発行料込

試験花材費
6,000~8,000円程度


オンフルールでは、試験のスケジュールに合わせて
レッスン日程を組ませて頂きます。
1レッスン 2~3時間
10回~12回程度のレッスンが目安です 

フラワーエデュケーション資格取得ブーケ

年会費(強制ではありません)
 
認定会員 (年会費5,400円)

コース終了後、業者との卸契約を結ぶことができます。
最新の花情報をWEB上で受け取ることができ、
自身の花の活動に生かせます

ライセンス会員(年会費16,200)

フラワーフラワーエデュケーションジャパン認定のスクール。
業者との卸契約を結ぶことができます。
プリザーブドフラワー資格取得コースを教えて、収益としていくことが可能となります。
また、教室運営相談をコンサルルームで受けることも可能となります


資格取得コース他、各種お問い合わせお申込みはこちら

埼玉県越谷市 東武伊勢崎線 せんげん台駅西口 プリザーブドフラワー教室 オンフルール

越谷春日部プリザーブドフラワー教室アクセス

 

プリザーブドフラワー教室へのアクセス

所在地 埼玉県越谷市

最寄駅 東武伊勢崎線 せんげん台駅 西口 徒歩14分

JR上野駅より 
地下鉄日比谷線北千住駅にて東武伊勢崎線急行に乗り換え 
上野より乗車時間約30分

JR武蔵野線 南越谷駅より
東武伊勢崎線に乗り換え 乗車時間約7分

急行列車が停まるため、東武伊勢崎線に乗ってしまえば乗換はありません

ジョルダン乗換案内はこちら
到着駅に「せんげん台」を入れて検索してください。


せんげん台プリザーブドフラワー教室案内 

 

サロン紹介

真っ白の建物が目印です

ゆったりとした、心地よい空間で

美味しいコーヒー、紅茶を入れてお待ちしております

春日部プリザーブドフラワー教室案内 


ほんのひととき 日常生活を忘れ

楽しく充実した時間を過ごしてみませんか?

越谷プリザーブドフラワー教室案内


お問い合わせはこちらからどうぞ
↓↓↓

 お問い合わせはこちら

 お申込みはこちら

花材が揃いました

  
先日発注したプリザーブドフラワーや花器がたくさん届きました。


そして、実際に目で見ないと分からないものは、

お店で直接確認して購入。

カタログでは分からない色の微妙な違い

お店でじっくり選ぶことが出来ます。

プリザーブドフラワー花材


たくさんのお花が揃うと、早く作りたくて作りたくて(笑)

これから少しずつ、増やしていき、アレンジの幅を広げていきたいと思います。
プリザーブドフラワー越谷せんげん台春日部 


ちなみに私のお花ROOM、半分お雛様に占領されております(笑)

お雛様を見ながらの制作も

楽しいです~

プリザーブドフラワーとひな祭り

 


プリザーブドフラワーの花材発注

越谷 せんげん台 のプリザーブドフラワーサロン オンフルールです。


今日はプリザーブドフラワーの花材の発注をしました。

プリザーブドフラワーを作りたい!と
私が資格取得するまでずっと待ってくれていたお友達。
早速テレビボードに置くお花を作っていただくことになりました。

お花の色や器の希望を伺い
たくさんのプリザの本や資材屋さんの本を見ているうちに
あっという間に時間が過ぎてしまいました。

プリザーブドフラワー本 

どんな作品になるだろうと
私もドキドキわくわく

たくさんのお花に囲まれて

これから素敵なプリザーブドフラワーを
制作していけたらと思います


はじめまして

ブログをご覧いただきありがとうございます。

お花が咲いたままの美しい状態を長く保つことができるプリザーブドフラワーに魅せられ、ついにはディプロマを取得してしまいました。

初めてプリザーブドフラワーに出会ったのは10年ほど前でしょうか。

ドライフラワーでもなく、アートフラワーでもなく、生きたお花そのままの美しさに衝撃を受けました。

それからは、友人や家族への新築祝い、お誕生日祝い、退職祝い、母の日など、プレゼントとして購入をしてきました。

まさか、自分で作れるようになるとは思ってもみませんでしたが、下の娘が入園して自分の時間が持てるようになったのを機に、お教室に通い始めたくさんの技術を教えていただきました。

そして、これからはその技術を生かし、販売やお教室として新たなスタートを切りたいと思っています。

まだまだ準備中ではございますが、少しずつblogに活動をUPしていこうと思っています。


宜しくお願いします。
<< 前のページへ最新 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89