昨年 10月に
肩から胸 上腕部に 痛みと軽い痺れ感があって
レントゲン検査の結果
頚椎部脊柱管の狭窄がありました
頚椎右側 2箇所 左側 1箇所の軟骨部が
内側に出て 狭窄
一ヶ月間は 痛み止めの服用
その後は 就寝前に 頚椎から腰椎にかけて
出来る限り 伸ばすようにストレッチ
日常生活の中でも 真っ直ぐにして
伸ばすことを意識して過ごしています
何故 この病気になったのか?
直接の大きな要因は思いつかないので
今までの人生を振り返りながら
要因として考えられることを
出来る限り 思い出しながら 記録します
一番最初に 頚椎に負担のなった事故
19歳頃 全速力で走っていて 立木の大きな枝に激しく激突
仰向けにひっくり返り 額に数針縫う裂傷
額の傷が癒えた頃 首に若干の違和感を感じたものの
若かったことと 当時は鞭打ち症という言葉もなく
(有ったのかもしれませんが 一般には知られていませんでした)
症状も軽かったため なんの治療もしませんでした
38歳の時 息子の交通事故の知らせに
急いで駆けつけようとして 会社の鉄製ドアの上部に
激しく頭を激突させたこと
頚椎に大きな衝撃を加えたことは 二回のみ
この二回が 影響しているかは わからないが
若い時であっても 骨折・怪我・手術・神経に影響を与える事故などは
高齢になると 古傷が痛むように
例え 証明できなくても 何らかの影響を与えているように思います
<続く>
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。